この記事の信頼性について
- 自分にとって楽しいことは新しい服を着たときです。
- 普段、Shipsで大人綺麗目カジュアルな服を買っています。
- どんな服を持っているのか管理ことは大切だと感じていて、服が古くなったら新しい同じ種類のものを買い足すようにしています。
- そんな私が、ファッションブログのアフィリエイトの方法について解説します。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
・ファッションのおすすめASPを知りたい
・ファッションのアフィリエイトの方法を知りたい
・ブログの始め方を知りたい
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「ファッションの広告があるおすすめASP」を見てASP無料登録をすれば、ファッションのブログで収益化ができますよ。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「ファッションの広告があるおすすめASP」を、記事後半では「ファション副業ブログの始め方と稼ぎ方」を解説するのでじっくり読んでくださいね。
目次は次の通りです。
・ファッションの広告があるおすすめASP

ファッションの広告の種類は下記。
・レディースファッション通販
・メンズファッション通販
・韓国ファッション通販
・海外ブランドファッション通販
・ファストファッション
・大きいサイズの通販
・バッグの通販
・ハイブランドのシェアリング
・サブスク型ファッションレンタル
・コーディネイト
・古着買取
・ブランドファッション買取
・靴下通販
・オーダースーツ
・カラコン通販
・下着通販
・アクセサリー通販
・腕時計通販
・喪服・礼服のレンタル
・ウィッグ・エクステの通販
ファッションの広告があるおすすめASPは下記。
それぞれ5分で無料登録&案件見放題!
同じ広告でもASPによって報酬額が数千円も違うことがあるので全登録がおすすめです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ASP | | | | | |
特徴 | サービス全般・物販 初心者におすすめ W報酬制度で稼ぎやすい | アフィリエイト全般 案件数や知名度など業界No.1 | 美容・健康系に強い | ショッピング・旅行系に強い | 金融・保険・エンタメ系に強い |
ファッション関係の 扱える案件数 | 数十件 | 300件以上 | 数十件 | 数十件 | 数十件 |
自分にとって 稼げる広告が多い | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
報酬単価が高い | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
広告数の 多さ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
独占広告が ある | △ | △ | ○ | △ | ◎ |
管理画面が 使いやすい | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
YouTube・SNSへ 広告掲載 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
会員登録 | ◎ サイトなし、 ブログなし でも登録できる | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ YouTube・TikTok) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ X・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 |
審査の再申請 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
登録料・年会費 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
ASPの無料登録は こちら | | | | | |
ニューバランスのスニーカーの物販など、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングの商品を紹介したいなら、もしもアフィリエイトに登録(無料)すればOK。審査も通りやすい。
下記ASPに登録をしておけば、必要なアフィリエイト案件はほぼ揃います。
(規約上このブログで具体的に教えられない有名な会社やブランドの案件や、掲載しきれていない案件が多数あります。)
-
メンズファッション、レディースファッション、作務衣、作業服、学生服、ナース服、オーダースーツ、着圧レギンス、ファッションレンタルサービス、ベッド専用香水、ファッションコーディネートサービス、振袖レンタル、結婚式衣装レンタル、着物レンタル、浴衣レンタル、Tシャツ作成、靴下、ヨガウェア、カラコン、ネイル、、喪服のレンタル、礼服のレンタル、水着、下着、ウィッグ、帽子、子供服、幼児服、アパレル高額買取、ブランドお取り寄せ、日常着、小物、海外ブランド、制服レンタル、ブランド古着、中古ブランド、デニムなど -
メンズファッション、レディースファッション、ブランド、オーダースーツ、女性下着、着物レンタル・通販、バッグ、財布、トレンドファッション、スーツケース、ビジ ネスバッグ、ファッションバッグ、スポーツバッグ、振袖レンタル・通販、スーツ型作業着、幼児服、大きいサイズの女性下着、子供服、下着、靴下、古着、アウトドア用のフィットウェア、靴など -
レディースファッション、メンズファッション、子供服、幼児服、ホームウェア、ナース服、下着、キャバのドレス、パジャマ、ブランドお取り寄せ、スニーカー、オーダースーツ、グローバルファッション、サブスク型ファッションレンタル、防寒ウェア、ヨガウェア、結婚式のドレスレンタル、古着、中古ブランド、トレンド服、靴、バッグ、ファッションレンタルなど -
メンズファッションレンタル、子供靴のサブスク、ドレスのレンタルなど -
メンズファッション、レディースファッション、人気ファッションブランド、モテコーデの通販、10代~30代向け女性ファッション、40代~60代向け女性ファッション、シューズ、ネイル、ハイストリートファッション、アクセサリー、スニーカー、ファッションレンタル、サブスク型のコーディネートデニム、ワンピース、子供服、かわいい洋服、キャバのドレスなど - レントラックス(招待制のASP)
クローズド案件がある
・ファッションのアフィリエイトをおすすめする理由

ネット経由のファッションってそこまで需要ないんじゃ・・・
このように疑問に思うかもしれません。
2021年のファッションのEC市場規模(電子取引)は2.4兆円もあります。
えっネットでそんなに衣類が売れてるの・・・
と驚かれるかもしれません。
ファッション系のアフィリエイトの戦略が気になるかもしれません。
1つ目の戦略は、アフィリエイトで王道の方法であるロングテールキーワードを攻めること。
例えば、
「Tシャツ 無地 格安」のような3語のキーワードのことです。
ロングテールキーワードは競合が少なく上位表示しやすいという特徴があります。
2つ目の戦略は、トレンドを追った記事作成を作成していくこと。
トレンドが分からないって方は、ファッション雑誌などから拾ってみてください。
トレンド、つまり新しい流行のことですが、まだ、競合がいない状況で戦えるというのが最大の狙いです。
記事が上位表示されやすいでしょう。
3つ目の戦略は、ファッションコーディネイトをすること。
マネキン買いをしてもらいやすくなります。
まとめ買いになると、アフィリエイト報酬が増えますね。
ファッションのアフィリエイトをおすすめする理由は下記です。
・ネット需要が高い
・自分で写真素材を作りやすい
・ファッションブログが成功すれば自分のアパレルを立ち上げられる
1つずつ解説します。
・ネット需要が高い
ファッションはネット需要が高いです。
下記は、経済産業省の物販系分野のBtoC EC市場規模です。
EC市場・・・つまりオンラインショッピングなどのネットでの売り上げです。
ZOZOTOWNなんかが有名ですよね。
⑥衣類・服装雑貨等の項目を見れば、2021年の市場規模が2兆4279億円となっていることが分かります。

2.4兆円の売り上げって想像がつかない!?
例えば、1万円の服に換算すると、1年で2.4億枚ネットから売れているという計算になります。
これは驚き!!そんなに服ってネットから売れるんだ。
・自分で写真素材を作りやすい
一般的に、きれいな写真を作るのは難しいです。
なぜなら写真映えする素材をそもそもないから。
しかし、ファッション系なら自分で服の撮影が可能です。
自分の服をコーディネートしてパシャリ・・・
これでブログに写真を貼って服の紹介ができます。
オリジナルの写真は独自コンテンツとしてSEOで評価が高いです。
自分の写真を撮るのが嫌なら、服だけでおしゃれに見せたり、モデルをしてくれる友人を撮らせてもらおう。
・ファッションブログが成功すれば自分のアパレルを立ち上げられる
あなたのファッションブログが成功してファッション関連の記事でたくさんの集客ができるようになると、自分の商品を売る際に有利です。
自分のブランドとまでは言えなくても、好きな服を集めたセレクトショップを作ることも可能です。
最近アパレル立ち上げたらしいよ・・・
こんな風に友達に噂されるでしょう。
ちょーかっこいい!!
ブログジャンルの中でも、ファッション系のブログはおしゃれですね。
ファッションブログのテーマを決める際は、将来自分が取り扱いたい商品を意識するといいかもしれません。
例えば、大きな体の人が着るファッションブランドを立ち上げたかったら、大きな体の人の服の悩みを解決する記事構成にするなど。
夢がふくらむ。
・ファションブログで何を書くべき?

・ファションブログで書くべき項目
ファッションブログで書くべき項目は下記。
- 最新のファッショントレンド
- 季節ごとの流行アイテム
- コーディネイトのアイデア
- 自分自身のファッション哲学
- ブランドやコレクションの詳細レビュー
- ファッションに関連するビューティー情報
- アクセサリー情報
- ファッションイラスト
- ファッション写真
- 衣類のお手入れの方法
ファッションの案件では、「40代男性 財布 ブランド」「20代前半 ファッション きれいめ」「30代 瘦せてみえる ファッション」などの欲求や悩みの数だけキーワードがあります。
ブログ初心者で、ファッションブログの書き方が分からないひとは、他の方のファッションブログを参考にするといいですよ。
他の方のブログを参考にした場合でも、自身の体験を元に書けば、独自性を出すことができます。
自身のファッション哲学を語るだけでも独自性が出る。
・ファッションブログを書く上での注意点
ファッションブログを書く上での注意点は下記。
・差別的な表現をしない
人種、性別、宗教などに関連する差別的な表現をしないよう心がけましょう。
読者全体にとって安心感のある環境を提供することが重要です。
よく海外ブランドで差別的表現だと抗議されてるニュースが飛び込んでくる!!
・ブランドの中傷をしない
ファッションブランドを中傷することは避けましょう。
建設的な批評や意見を述べる際も、敬意を持って行うよう心がけましょう。
・不適切な画像を載せない
アダルトコンテンツや暴力的な画像、不適切な表現を使用しないようにしましょう。
読者に安心して閲覧できる環境を提供することが大切です。
セルフバック
ブログで体験記事をレビューする際に、案件に申し込みしてお金がかかる。
こんな悩みはありませんか?
その場合おすすめは、セルフバックで案件に申し込みをすることです。
セルフバックならポイントがキャッシュバックされるため、お得に案件を体験することができますよ。
モッピーでは公式のやり方で1回で数千円から数万年稼げる案件もあります。
ブログがなくてもできますよ。
楽天市場などのショッピングの際にモッピーサイトを通すだけでコツコツポイントを貯める方法もあります。
また、楽天カードなど新規クレカ作成やSBI証券などの口座開設で高額報酬がすぐに稼げますよ。
案件も豊富ですので、一度見てみてください。