この記事の信頼性について
- 家のリフォームで事前に資料をもらったことがあります。
- 数百万のリフォームをする前に、数社から選定するために資料をもらいました。
- そんな私が、資料請求型アフィリエイトの方法を解説します。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
・資料請求型のアフィリエイトの案件の種類を知りたい。
・おすすめASPを知りたい
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「資料請求型アフィリエイトの案件の種類」を見ておすすめのASPに無料登録をすれば、資料請求だけで成果が発生するなどブログで収益化ができますよ。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「資料請求型アフィリエイトの案件の種類」を、記事後半では「おすすめASP」を解説するのでじっくり読んでくださいね。
目次は次の通りです。
・資料請求型アフィリエイトのおすすめASP
・案件の種類
資料請求型アフィリエイトの案件は次の種類があります。
・専門学校/通信制高校/大学
・資格
・フランチャイズ加盟
・注文住宅
・食材宅配
・マンション投資/不動産投資/太陽光発電投資
・ウォーターサーバー
・結婚相談所
・家庭教師
・家のセキュリティー
・老人ホーム
・会社向けのサービス
・店舗決済
・葬儀
・相続手続き
・海外留学
・家事代行
・世界一周旅行
・資料請求型の案件があるおすすめASP
資料請求型の案件があるおすすめASPは下記。
それぞれ5分で無料登録&案件見放題!
同じ広告でもASPによって報酬額が数千円も違うことがあるので全登録がおすすめです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ASP | | | | | |
特徴 | サービス全般・物販 初心者におすすめ W報酬制度で稼ぎやすい | アフィリエイト全般 案件数や知名度など業界No.1 | 美容・健康系に強い | ショッピング・旅行系に強い | 金融・保険・エンタメ系に強い |
資料請求関係の 扱える案件数 | 50件以上 | 150件以上 | 数十件 | 数十件 | 数十件 |
自分にとって 稼げる広告が多い | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
報酬単価が高い | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
広告数の 多さ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
独占広告が ある | △ | △ | ○ | △ | ◎ |
管理画面が 使いやすい | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
YouTube・SNSへ 広告掲載 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
会員登録 | ◎ サイトなし、 ブログなし でも登録できる | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ YouTube・TikTok) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ X・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 |
審査の再申請 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
登録料・年会費 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
ASPの無料登録は こちら | | | | | |
資料請求型以外にも物販も併用してしたいなど、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングの商品を紹介したいなら、もしもアフィリエイトに登録(無料)すればOK。審査も通りやすい。
下記ASPに登録をしておけば、必要なアフィリエイト案件はほぼ揃います。
(規約上このブログで具体的に教えられない有名な会社やブランドの案件や、掲載しきれていない案件が多数あります。)
-
資料請求型の下記案件があります。
プログラミングスクール、ゲームの専門学校、デザイン学校、英語教室、オンライン英会話、結婚相談所、フランチャイズ加盟、DAOの立ち上げ、OEMサービス、ホームページ作成ツール、会社向けサービス、宅配食品サービス、資格、酸素カプセル、不動産投資、注文住宅、通信教育、経営コンサル、葬儀、情報共有ツールなど -
資料請求型の下記案件があります。
専門学校/通信制高校/大学、資格、フランチャイズ加盟、注文住宅、食材宅配、マンション投資/不動産投資/太陽光発電投資、ウォーターサーバー、結婚相談所、家庭教師、家のセキュリティー、老人ホーム、会社向けのサービス、店舗決済、葬儀、相続手続き、海外留学、家事代行、世界一周旅行など -
資料請求型の下記案件があります。
新築マンション、賃貸、会社向けサービス、日本語教師養成講座、ホームセキュリティー、社会人の大学・大学院、進路、家庭学習教材、幼児教材、学習塾、資格など -
資料請求型の下記案件があります。
ホームセキュリティー、資格、太陽光発電、学資保険、学習塾、お葬式、家庭教師、リフォーム、通信教育、結婚相談所、不動産投資、家事代行、老人ホーム、デザイナー・クリエイター育成の専門学校、予備校、食材宅配、パソコン教室、積立保険など -
資料請求型の下記案件があります。
資格、不動産投資、通信教育、宅配食事サービス、結婚相談所、ウォーターサーバー、ホームセキュリティーなど - レントラックス(招待制のASP)
クローズド案件がある
・ASPでの資料請求案件の探し方
まずは、ASPに無料登録します。
※案件はASPに登録しなければ検索できません。
検索窓で「資料請求」を入力し、検索します。
とっても簡単だね。
・資料請求型アフィリエイトはおすすめする理由
資料請求の案件の特徴としては、高額な商品や、説明が必要な案件など1回のアプローチでは成約が難しいような案件です。
マーケティングの世界では、1回のアプローチで成約が難しい案件は2段階に分けてアプローチします。
この方法を2ステップマーケティングといいます。
第1ステップ:見込み客の集客
第2ステップ:見込み客が商品購入のお客になる
会社は商品が売れる見込み客を集めることを最初の目標にしています。
見込み客を集客の1つの方法として、アフィリエイトの資料請求型案件というのがあります。
資料請求型案アフィリエイトをおすすめする理由は下記。
- 成果ハードルが低い
- コンバージョンがしやすい
- 高単価案件がある
1つずつ解説します。
・成果ハードルが低い
資料請求型アフィリエイトのメリットとしては、成果ハードルが低いことがあげられます
資料請求は、購入に比べてユーザーが深く考える必要がなく、比較的短時間で意思決定ができます。
購入や契約では長期間の検討や他の商品と比較するプロセスが必要ですが、資料請求は「とりあえず情報を得る」という段階なので、即時に行動を起こしやすいです。
お金がかからない間は行動しやすいよね。
・コンバージョンがしやすい
資料請求型アフィリエイトでは、ユーザーが商品を購入する必要はなく、資料を請求するだけで成果が発生します。
購入のハードルが高い場合が多い商品やサービスと比べ、無料で情報を得られる資料請求は、ユーザーにとって手軽で心理的負担が少ないため、コンバージョン率が高くなります。
ただ興味をもってもらって資料請求してもらうだけでいいなら成果が発生しやすいのは納得。
・高単価案件がある
また、資料請求型アフィリエイトの他のメリットとしては、高単価案件があるということ。
フランチャイズ加盟や、不動産購入、学習塾、結婚相談所の資料請求などは、報酬が3千円以上あるのも一般的です。
売れれば高額の取引なるから、資料請求だけでも高額報酬になる。
・資料請求アフィリエイトで何を書くべき?
資料請求アフィリエイトで書くべき項目
資料請求型アフィリエイトで必要になる記事は、ユーザーが興味を持って資料請求に進むようにするコンテンツ。
次の記事の内容を盛り込むようにします。
- 商品やサービスの紹介
- 資料請求のメリット
- 比較
- 体験談や成功事例
- 問題解決
- FAQ
- ターゲットにカスタマイズした記事
商品やサービスの紹介では、
- 商品の特徴
- メリット
- 具体的な使い方
- 購入者の声
- 商品の比較
などを掲載します。
ターゲット層に合わせて、「誰におすすめか」「どんなシーンで役立つか」を具体的に書くことで、読者の関心を引けます。
資料請求のメリットを書くことも大切です。
なぜなら、読者がどういうメリットがあるか分かることで、行動を起こしやすくなるから。
例えば、「この資料には限定割引情報が掲載されています」「資料請求するだけで、他では得られない詳細な商品比較ができます」など。
本命だけでなく、競合商品を比較することも大切です。
実際、この商品は他と比べてどうなのかなど比較を知りたい人がいます。
例えば 「A社 vs B社 保険プランの徹底比較!どちらを選ぶべき?」などの記事を準備するといいですね。
価格やサービス内容、サポートなど比較ポイントを明確にして、最後に「まずは無料で資料請求して検討してみましょう」といった具合に行動を促すことがポイントです。
成功体験を入れるのも効果的です。
実際の利用者の声を入れるとよりいいですね。
例えば「この資料のおかげで最適な住宅ローンを見つけることができました!」などの成功事例。
ユーザーの共感を引き出せますよ。
読者の悩みなどの問題解決の記事も準備しましょう。
そして、問題解決の手段として、資料請求があれば、自然と成約しますよね。
例えば「どうやって良い保険を選べばいいの?この資料でわかる保険選びの基礎知識!」など。
FAQ(よくある質問)を揃えることも大切です。
読者は不明点があると、そこで行動を辞めてしまうかもしれないからです。
ターゲットを明確にして記事を書くことも大切です。
それぞれに合わせた商品を紹介することでコンバージョンがあります。
例えば「シニア世代のための保険資料請求ガイド」「忙しいビジネスパーソンが知るべき投資情報」など。
・資料請求のアフィリエイトをする上での注意点
資料請求型アフィリエイトをする上での注意点は下記。
・誇大広告や誤解を与える表現を避ける
誇大広告や誤解を与える表現は避けましょう。
例えば、「絶対に儲かる」など。
それで資料請求をして成約をした方が、サービスを利用して、稼げなかった場合、期待を裏切られることになります。
結果、広告主の評判を下げることにつながる可能性があります。
このため、資料に含まれる情報やサービスの内容に基づいて、誠実な表現を心がけることが重要です。
・競合他社を批判する
本命の商品の比較する際に、競合他社を批判してはいけません。
例えば「他社は全く役に立たないが、こちらのサービスは最高だ」といったネガティブな比較。
ライバルを批判するのではなく、提案する商品やサービスの利点をポジティブに伝えることが重要です。
セルフバック
ブログで体験記事をレビューする際に、案件に申し込みしてお金がかかる。
こんな悩みはありませんか?
その場合おすすめは、セルフバックで案件に申し込みをすることです。
セルフバックならポイントがキャッシュバックされるため、お得に案件を体験することができますよ。
モッピーでは公式のやり方で1回で数千円から数万年稼げる案件もあります。
ブログがなくてもできますよ。
楽天市場などのショッピングの際にモッピーサイトを通すだけでコツコツポイントを貯める方法もあります。
また、楽天カードなど新規クレカ作成やSBI証券などの口座開設で高額報酬がすぐに稼げますよ。
案件も豊富ですので、一度見てみてください。