この記事の信頼性について
- DELLのパソコンを使っています。
- メモリの増設、HDDの交換、ファンの交換、CPUクーラーの交換を自分でしたことがあります。
- そんな私が、PCのアフィリエイトの方法を解説します。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
・PCのおすすめASPを知りたい
・PCのアフィリエイトの方法を知りたい
・ブログの始め方を知りたい
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「PCの広告があるおすすめASP」を見てASP無料登録をすれば、PCのブログで収益化ができますよ。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「PCの広告があるおすすめASP」を、記事後半では「ブログ副業の始め方と稼ぎ方」を解説するので、じっくり読んで下さいね。
目次は次の通りです。
・PCの広告があるおすすめASP

PC関係の広告の種類は下記。
・メーカーのPCの購入
・BTO(カスタマイズ)PCの購入
・ゲーミングPCの購入
・中古PCの購入
・PC周辺機器の購入
・PC買取
・PCの修理
・セキュリティーソフトの購入
・Web、CG、映像、プログラミングの通信講座の申込
・ネット回線
PCの広告があるおすすめのASPは下記。
それぞれ5分で無料登録&案件見放題!
同じ広告でもASPによって報酬額が数千円も違うことがあるので全登録がおすすめです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ASP | | | | | |
特徴 | サービス全般・物販 初心者におすすめ W報酬制度で稼ぎやすい | アフィリエイト全般 案件数や知名度など業界No.1 | 美容・健康系に強い | ショッピング・旅行系に強い | 金融・保険・エンタメ系に強い |
PC関係の 扱える案件数 | 数件 | 数十件 | 数件 | 10件以上 | 数件 |
自分にとって 稼げる広告が多い | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
報酬単価が高い | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
広告数の 多さ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
独占広告が ある | △ | △ | ○ | △ | ◎ |
管理画面が 使いやすい | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
YouTube・SNSへ 広告掲載 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
会員登録 | ◎ サイトなし、 ブログなし でも登録できる | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ YouTube・TikTok) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ X・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 |
審査の再申請 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
登録料・年会費 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
ASPの無料登録は こちら | | | | | |
PC物販など、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングの商品を紹介したいなら、もしもアフィリエイトに登録(無料)すればOK。審査も通りやすい。
下記ASPに登録をしておけば、必要なアフィリエイト案件はほぼ揃います。
(規約上このブログで具体的に教えられない有名な会社やブランドの案件や、掲載しきれていない案件が多数あります。)
-
ノートパソコン、BTOパソコン、中古パソコン、パソコン修理、メーカーパソコン、パソコン教室、パソコン買取、ホームページ作成、セキュリティーなど -
BTOパソコン、中古パソコン、PCパーツ、パソコン回収、PCソフト、メーカーパソコンなど -
デジタル遺品整理、パソコン教室、中古ノートパソコン、中古ゲーミングPC、パソコン資格など -
パソコン回収、パソコン教室など -
パソコン回収、中古パソコンなど - レントラックス(招待制のASP)
クローズド案件がある
・PCのアフィリエイトをおすすめする理由

PCのアフィリエイトって稼げるのか?
そう疑問に思うかもしれません。
PCの購入の報酬は、例えば購入の2%など、購入価格に利率をかけたものです。
例えば、20万円のPCが1つ売れたら、報酬が4000円となるので、そこそこ報酬は高めで、稼ぐチャンスがあります。
また実際、PCは需要があります。
MM総研によると、
ICT市場調査コンサルティングのMM総研(略称MMRI、東京都港区、関口和一所長)は2023年(2023年1~12月)の国内パソコン出荷台数を調査し、その結果を発表した。出荷台数は1093.5万台(前年比3%減)と、3年連続の減少となった。メーカー別ではNECレノボが268.8万台、シェア24.6%と首位。富士通クライアントコンピューティング(FCCL)がシェア14.4%となり3位に浮上した。
引用:MM総研:出荷台数は3年連続減少も、金額は2年連続で成長
とのこと。
前年から減少しているとはいえ、2023年のパソコン出荷台数は1093.5万台もあります。
余談ですが、MM総研によると、国内パソコン台数出荷台数シェアでNECレノボが首位とは驚きでした。
てっきり、1位はDELLかと思いましたが、DELLは、
国内パソコン出荷台数(1093.5万台)
1位:NECレノボ
2位:日本HP、
3位:FCCL
4位:DELL
で4位でした。
レノボといえば、昔会社の上司が最近ノートパソコンを買ったと言っていたのを思いだしました。
なんでも、当時、常時割引価格でとてもお得なので、コスパを考えるとレノボだと言っていたんです。
そうそう、アフィリエイトのコツは、シェアの高い人気のあるPCを紹介すると売れやすいですね。
実際に、どのメーカーがアフィリエイトできるかは、ASPに登録してみて確認するといいですよ。
アフィリエイトでPCの購入を施す方法としては、PCの需要を引き起こせばいいです。
例えば、
- 動画編集
- DAW
- 生成AI
- プログラミング
- ゲーム
など新しく始めたい人に、高性能PCやカスタマイズPCを買ってもらうんです。
記事タイトルは、例えば、「AI生成に最適なパソコン選び:性能重視のおすすめモデルと予算内での選び方」など。
その際は、BTOパソコンショップのアフィリエイトをするといいですね。
BTOパソコンは、「Build to Order」の略で、顧客の要求に基づいてカスタマイズされたパーソナルコンピュータを指します。
ユーザーは、
- パーツの性能や仕様(CPU、RAM、ストレージなど)
- パソコンの外見やデザイン(ケースの色や形状)
- オプションの追加(光学ドライブ、グラフィックカードなど)
などをオーダーしますが、PCでしたいことに応じて、PCのカスタム方法を教えてあげるのがいいでしょう。
また、小学校、中学校、高校、大学の入学の節目には、パソコン購入の需要があります。
なので、「高校生におすすめのカスタムパソコン選び:BTOパソコンの利点と選び方」みたいな感じで記事を作ればいいですね。
また、PCの抱き合わせで、ネット回線などのアフィリエイトと相性がいいでしょう。
パソコンは持っていない人が、スマホでパソコンを購入検討する場合など、ネット回線の接続も必要になります。
ネット回線はPC購入と抱き合わせで契約されますね。
特にネット回線は、報酬単価が高いので、収益化を安定させるためにも、導入すべきです。
PCのアフィリエイトをおすすめする理由は下記。
・報酬単価が比較的高い
・PCの需要が高い
・紹介案件の幅がある
・1次情報を提供しやすくSEOで有利に働く
1つずつ解説します。
・報酬単価が比較的高い
先ほど、購入2%の利率で、20万円の商品購入で4000円の報酬になると言いました。
これは、一般的なPCの話。
ゲーミングPCなど高額な商品を紹介することも可能です。
パソコンカスタムショップにて、ゲーミングPCを検索して価格を調べてみました。
インテルcorei9プロセッサー14900KFとGeForce RTX4090搭載ミドルタワーゲーミングPCで60万円します。
60万円のPC購入で、例えば購入2%だと報酬が12000円になり、報酬が高いといえます。
Amazon アソシエイトでPCの広告を貼るのも手ですが、商品1件ごとの報酬上限は1000円です。
もったいないので、ASPの広告案件の方が稼ぎやすいですね。
ASPを複数登録してみて、PC購入の報酬利率の高いものを選ぶといい。
・PCの需要が高い
PCの需要が高い理由に、様々なニーズがあるからだと話しました。
まず勉強や仕事でパソコンを使います。
最近では、小学校でパソコン授業がありますよ。
また、仕事では、サラリーマンからフリーランスまでPCの需要があります。
また、趣味でも高性能PCが必要になる場合があります。
例えば、
- 動画編集
- DAW
- 生成AI
- プログラミング
- ゲーム
などで使いますよね。
それだけじゃなくて、
また、パソコンの寿命は3~7年ほどなので、買い替え需要があります。
このため、PC購入は衰え知らずと言えます。
こんな疑問を持たないだろうか?
そもそも検索されている時点でPC持っているから、PCブログは稼げないなど。
しかし、PCを持ってない人でスマホで検索する人は多くいる。
・紹介案件の幅がある
PCのアフィリエイトは、PC購入だけじゃなくて、様々な案件があります。
例えば、PCの買取や中古PCの購入です。
新品の購入だけじゃなくて、中古市場でも売買がされているので、すでにパソコンを持っている読者にも、あなたの記事から成果へのアプローチが可能です。
例えば、
「PCが不要になったので、パソコンを売りたい」
など、こういう悩みをもつ読者もいるでしょう。
また、新しくパソコンを始めた人には、インターネットが必要だから、ネット回線が契約されます。
このように、PCのアフィリエイトは紹介案件の幅があります。
複数の案件を紹介すると、チャンスが広がる。
・1次情報を提供しやすくSEOで有利に働く
PCの悩み解決系の記事を書く場合、ネタはあなたの体験をベースに書いていけるので、簡単に一時情報を提供できます。
PC一台あればコンテンツを増殖できますね。
例えば、僕の経験だと、リサイクルPCマークがあるから、メーカーに無料で引き取ってもらえると思ったら、カスタマイズされてしまったパソコンは引き取れないみたいなことが書いてあって驚いた。など
・PCのブログで何を書くべき?

PCのブログで書くべき項目は下記。
- PCや周辺機器のレビュー、比較
- PCのおすすめランキング
- PCの始め方
- マウスのレビュー
- キーボードのレビュー
- モニターのレビュー
- スピーカーのレビュー
- 中古PCのレビュー
- ゲーミングPCのレビュー
- PCの基礎知識
- PCのセットアップ方法
- PCの最新の技術トレンド
- 特定のソフトウェアの使い方
- プログラミング言語の使い方
- PCのメンテナンス方法
- PCに関するお悩み相談
- PCのカスタマイズの方法
PCのおすすめランキングの記事を作成し、そこに集客記事から読者を流すようにするといいですね。
集客記事はPC購入の需要を掘り起こすテーマで記事を書けばOK。
例えば、「PCの始め方」の記事を書いてみましょう。
パソコン購入から、アクセサリーの購入、ネット回線契約までしてくれて、成果が上がります。
また、PCの始め方で上位表示が難しいことも考えられます。
その場合は、
「マイクラ 始め方 PC」
など、3語のロングテールキーワードを狙うなど、ニッチなキーワードを狙えばいいですね。
また
- 子供やサラリーマンがPCを始める前の悩み相談
などもPC購入の需要を掘り起こせます。
もしくは、
- 動画編集の始め方
- DAWの始め方
- 生成AIの始め方
- プログラミングの始め方
- ゲームの始め方
などから、高性能PCの必要性を訴求していけますね。
PCに関するキーワードを知りたい場合は、ラッコキーワードのツールを使ってみて。
・PCのアフィリエイトをする際の注意点
PCのアフィリエイトをする際の注意点は下記。
・パーツを紹介する場合は互換性なども確認する
デスクトップPCには、モニター、マウス、キーボードなど付属アクセサリーが必要です。
パーツを紹介する場合は互換性を確認して紹介しましょう。
例えば、Macbook Pro用マウスだとか、商品ページを確認する必要があります。
それが難しいなら、あらかじめPCと付属アクセサリーがセットになった商品を紹介するといいですね。
また、PCとキーボードが一体となったノートパソコンを紹介すると手間が省けます。
・競合他社を悪く言うのはモラルに違反する
自分がおすすめのPCメーカーを紹介するために、競合他社を悪く言うのはモラル違反です。
スペック比較など根拠に基づいた発信をこころがけましょう。
セルフバック
ブログで体験記事をレビューする際に、案件に申し込みしてお金がかかる。
こんな悩みはありませんか?
その場合おすすめは、セルフバックで案件に申し込みをすることです。
セルフバックならポイントがキャッシュバックされるため、お得に案件を体験することができますよ。
モッピーでは公式のやり方で1回で数千円から数万年稼げる案件もあります。
ブログがなくてもできますよ。
楽天市場などのショッピングの際にモッピーサイトを通すだけでコツコツポイントを貯める方法もあります。
また、楽天カードなど新規クレカ作成やSBI証券などの口座開設で高額報酬がすぐに稼げますよ。
案件も豊富ですので、一度見てみてください。