この記事の信頼性について
- 中学生の時、Windows98でゾンビを召喚して敵を倒すオンラインゲームをしたのが初めてネットに触った時でした。今でもワクワク感は忘れられません。
- 学生の頃、情報工学を学んだこともありネットリテラシーがあります。
- そんな私、研究気質があるブロガーでWebマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
- ネットに依存する私が、ネット回線のアフィリエイトについて教えます。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
・ネット回線のおすすめASPを知りたい
・ネット回線のアフィリエイトの方法を知りたい
・ブログの始め方を知りたい
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「ネット回線の広告があるおすすめASP」を見てASP無料登録をすれば、ネット回線ブログで収益化ができますよ。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「ネット回線の広告があるおすすめASP」を、記事後半では「ブログ副業の始め方と稼ぎ方」を解説するので、じっくり読んで下さいね。
目次は次の通りです。
・ネット回線の広告があるおすすめASP
アフィリエイトに参加する方法は簡単です。
ASPに登録することで、多数の企業が参加するアフィリエイトに参加することができます。
ネット回線の広告の種類は下記。
・インターネット接続
・プロバイダー
・回線
ネット回線の広告があるおすすめのASPは下記。
それぞれ5分で無料登録&案件見放題!
同じ広告でもASPによって報酬額が数千円も違うことがあるので全登録がおすすめです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ASP | | | | |
特徴 | サービス全般・物販 初心者におすすめ W報酬制度で稼ぎやすい | アフィリエイト全般 案件数や知名度など業界No.1 | ショッピング・旅行系に強い | 金融・保険・エンタメ系に強い |
ネット回線関係の 扱える案件数 | 数件 | 数十件 | 数件 | 数十件 |
自分にとって 稼げる広告が多い | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
報酬単価が高い | ◎ | ○ | ○ | ○ |
広告数の 多さ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
独占広告が ある | △ | △ | △ | ◎ |
管理画面が 使いやすい | ○ | ◎ | ◎ | △ |
YouTube・SNSへ 広告掲載 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
会員登録 | ◎ サイトなし、 ブログなし でも登録できる | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ YouTube・TikTok) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・ X・YouTube) のいずれかが必要 | ○ サイト、ブログ もしくは SNS(Instagram・YouTube) のいずれかが必要 |
審査の再申請 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
登録料・年会費 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
ASPの無料登録は こちら | | | | |
契約不要の買い切り型のポケット型WiFiの物販など、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングの商品を紹介したいなら、もしもアフィリエイトに登録(無料)すればOK。審査も通りやすい。
下記ASPに登録をしておけば、必要なアフィリエイト案件はほぼ揃います。
(規約上このブログで具体的に教えられない有名な会社やブランドの案件や、掲載しきれていない案件が多数あります。)
-
光回線、ホームルーター、モバイルルーター、ポケット型WiFi、WiFiレンタルなど -
光回線、モバイルルーターなど -
光回線、モバイルルーターなど -
光回線、国内向けWiFiルーターなど -
光回線、モバイルルーター、インターネットプロバイダなど - レントラックス(招待制のASP)
クローズド案件がある
・ネット回線とは?

・ネット回線の種類
ネット回線とは、インターネットに接続するための通信回線のことを指します。具体的には、ADSL、光ファイバー、CATVなどがあります。それぞれの特徴について見ていきましょう。
・ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)
ADSLは、電話回線を利用してインターネットに接続する方式のこと。
インターネットと電話を同時に利用することができます。
ただし、通信速度は光ファイバーやCATVに比べて低速で、距離によっては速度が落ちることがあります。
・光ファイバー
光ファイバーは、光の伝播を利用して高速な通信を行うことができる回線です。
通信速度が速く、映像や音声をストレスなく楽しむことができます。
ただし、敷設には大きな費用がかかるため、一部の地域しか利用できない場合があります。
・CATV(Cable Television)
CATVは、ケーブルテレビの回線を利用してインターネットに接続する方式です。
通信速度が速く、テレビとインターネットを同時に利用することができます。
ただし、敷設されている地域にしか利用できず、その地域の回線容量によって速度が左右されることがあります。
・ネット回線の速度
以下の区別があります。
・ダウンロード速度
インターネットからデータを受信する速度のことを指します。
Webページや動画を観覧する際に影響します。
・アップロード速度
インターネットにデータを送信する速度のことを指します。
ファイルをアップロードする際や、動画を配信する際に影響します。
・ネット回線の利用方法
ネット回線を利用するには、インターネットサービスプロバイダ(ISP)に加入する必要があります。
ISPは、インターネットに接続するための設備を提供し、利用料金を支払うことでインターネットを利用できます。
ふむふむ、勉強になる。。。
・ネット回線のアフィリエイトをおすすめする理由

よくネット回線のちらし広告がポストに入っていることがあります。
その時思うことは、
- 乗り換えたらお得になるのか
- でも料金プランがややこしくて良く分からない
ということです。
ネット回線の料金説明はややこしい。
まずその理由として、料金プランの多さがあります。
速度やデータ制限、サービスの組み合わせがあり、料金体系が複雑になります。
まだ、他にもあります。
キャンペーンで余計ややこしくなるパターン。
一定期間だけ安くなるキャンペーンなどがありますが、契約更新時には元の料金に戻るなど混乱します。
また、よく広告を見て思うのですが、※印の注意書きです。
条件を満たさなければ、隠れた費用が発生することも。
その例が解約手数料です。
ああ、なんだんだ・・・
このネット回線はほんとに安いんだろうか・・・
そう思うわけです。
フレッツ光、auヒカリ、softbank光など比較してみても、一般人にはどれがお得なのかよくわかりません。
あー、もっと分かりやすくしてくれー・・・
とお笑いのツッコミばりのいきおいで、ツッコミをいれたくなります・・・
つまり、あなたがネット回線のアフィリエイトをする上で必要なことは「ご老人でも分かる、分かりやすいネット回線の比較ブログを作る」ということ。
情報が多い時は条件を限定して比較することで、分かりやすく伝えることができます。
例えば、
- とにかく快適に利用したい人に向けて速度だけを条件にした比較記事を書く
- とにかく安く利用したい人に向けて料金だけを条件にした比較記事を書く
など。
「インターネット 比較」のキーワードは穴場です。
下記をみてください。
aramakijakeのツールで、「インターネット 比較」のアクセス数を調べたものです。
月間アクセス数はとても多いです。

もし、ここで1位をとれたら、月にGoogleで3350人、Yahooで838人もアクセスが来ます。
検索1位になった場合は、Googleから3350アクセス、yahooから838人で、月に4000人ほどのアクセスがあるわけですが、10人に1人が成約し、1案件1万円だった場合は、この「インターネット 比較」の記事だけで、400万円も稼げる計算になります。
夢がある!!毎月400万円も稼げたら、なにしよう。。。貯金だな!('ω')ノ
ぜったい難しいでしょ・・・
実際に、大手プロバイダーや価格.comなどのサイトが上位表示されるなど、厳しい道のりです。
しかし、知っておいてほしいことがあります。
「インターネット 比較」の記事は成約記事というカテゴリーに入ります。
成約記事とは、この検索キーワードでアクセスする人は、購買意欲がとても高い人が集まるということです。
つまり、これだけの人がインターネットの乗り換えを検討しているということ。
需要確認できたなら、個人にチャンスがあります。
例えば、成約記事で上位表示しなくても、集客記事を上位表示して成約記事へリンクを貼ることもできます。
集客記事の例としては、節約術について書いた記事です。
お得に生活したいと思う人を集めることで、インターネットの乗り換えの成約率がアップします。
ネット回線のアフィリエイトをおすすめする理由は、
・インターネット利用率(個人)は高い
・高単価
・豊富な案件
です。
1つずつ解説します。
・インターネット利用率(個人)は高い
ネット回線のアフィリエイトをおすすめする理由は、利用者が多いことです。
令和4年版 情報通信白書によると、2021年のインターネット利用率(個人)は82.9%となっています。
つまり、日本人の大多数が利用していることもあり、ネット回線の市場は大きいと言えます。
余談ですが、インターネットはGoogleやAmazonなどの大企業がデータを収集、管理や利用する中央集権的なサービスでした。
これをWeb2といいます。
今は、Web3といわれるブロックチェーン技術を使って、個人がデータを所有し管理し共有できる分散的なサービスも普及しつつあります。
どちらにせよ、インターネットプロバイダーと契約してインターネットを使うということには変わりはありません。
インターネット使ってない人の方がめずらしいぐらい!
・高単価
インターネットのプロバイダーのアフィリエイト案件は高いものが多く、10000円~28000円ほどの報酬があります。
報酬が高単価に設定されている理由は下記。
- ネット回線の契約には、通常高額な利用料金が必要で、一度契約したユーザーは長期間利用し続けることが多く、長期的に報酬が発生するから
- ネット回線業界は競争が激しいが、アフィリエイト報酬を高く設定することで、より多くのアフィリエイターが自社のプロバイダーを紹介するように誘導するため
アフィリエイト案件は高いと成約しにくいかといわれると、そうではありません。
実は、100円の案件も、20000円の案件も、労力は同じ。
それなら、高い案件でアフィリエイトしたほうが稼げるという算段です。
ネット回線は、アフィリエイトのジャンルの中でも報酬が高単価な数少ないジャンルで稼ぎたい人にはおすすめです。
報酬が高いだけで、このジャンルを選ぶ理由になる。
・豊富な案件
アフィリエイトをしたくてもジャンルによっては案件がないということがあります。
よし、野球のアフィリエイトやるぞ・・・・
どこも広告出してないじゃん・・・
しかし、ネット回線は、アフィリエイト案件が豊富です。
それぞれのASPでさまざまな企業が広告を出しています。
調べてみる価値あり!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ASP | | | | |
特徴 | 案件数や知名度など業界No.1 | 初心者におすすめ | ショッピング・旅行系に強い | 金融・保険・エンタメ系に強い |
ネット回線関係の 扱える案件数 | 数十件 | 数件 | 数件 | 数十件 |
稼ぎやすい 広告 | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
広告数の 多さ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
独自の広告が ある | ○ | △ | △ | ◎ |
管理画面が 使いやすい | ◎ | ○ | ○ | △ |
広告リンクの 作成のしやすさ | ○ | ◎ | ○ | △ |
YouTube・SNSへ 広告掲載 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
会員登録 | ◎ ブログなしでOK | ◎ ブログなしでOK | ○ ブログが必要 | ○ ブログが必要 |
審査の再申請 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 | ◎ 可能 |
登録料・年会費 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 | ◎ 無料 |
ASPの無料登録は こちら | | | | |
もし使ってる広告が中止されても、案件が豊富だから他の広告で代用できる。安心してブログを育てれるよ。
セルフバック
ブログで体験記事をレビューする際に、案件に申し込みしてお金がかかる。
こんな悩みはありませんか?
その場合おすすめは、セルフバックで案件に申し込みをすることです。
セルフバックならポイントがキャッシュバックされるため、お得に案件を体験することができますよ。
モッピーでは公式のやり方で1回で数千円から数万年稼げる案件もあります。
ブログがなくてもできますよ。
楽天市場などのショッピングの際にモッピーサイトを通すだけでコツコツポイントを貯める方法もあります。
また、楽天カードなど新規クレカ作成やSBI証券などの口座開設で高額報酬がすぐに稼げますよ。
案件も豊富ですので、一度見てみてください。