この記事の信頼性について
- 京都大学大学院を卒業後、サラリーマンを10年経験。
- 現在は、ブロガーの個人事業主として奮闘中。
- PSIを98点取るなどGoogleからサイト評価を受けたり、月間55件以上のアフィリエイトの成果発生経験があります。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
・主婦だけどお金を稼いでみたい
・シングルマザーでパートで月15万円稼いでいる
・子供が小さくて面倒を見なければならない
・空き時間で副業を探している
・Web制作、動画編集などの勉強をするも、1円も稼げてない
「子供の将来を考えてお金を少しずつ貯めるために、副業を始めたい」と考えているかもしれません。
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「ブログの始め方」を実戦すれば、初心者でもブログを始めて収益化ができますよ。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「主婦や月収15万円シンママの副業ならブログをおすすめする理由」を、記事後半では「ブログ副業の始め方と稼ぎ方」を解説するので、じっくり読んでくださいね。
ブログで月5万円副収入が入れば、だいぶ生活が楽になります。
・貯蓄や投資に回せる
・ランチの値段をケチる必要がない
・好きな服が買える
一緒に目指していきましょう。
ブログでお小遣いが稼げれば、スタバ代を払うこともできます。



月々、数百円から千円ほどのレンタルサーバー費でアフィリエイトの自分のビジネスに挑戦できる!
すぐにブログを始めたい方へ
ブログで収益化を目指すならWordPressでブログを作るのが一番おすすめです。
WordPressクイックスタートを使えば、わずか10分。
スマホ・パソコンどちらからでも、初心者でも簡単にエックスサーバーでブログを作れます。
詳細の手順は以下の記事で解説しています。
こちらも参考にしてみてください。
【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方
レンタルサーバーの比較を知りたい方へ
レンタルサーバーのおすすめランキング(9社比較)は下記。
どのレンタルサーバーを使うか迷っている方は参考にして下さい。
レンタルサーバーの速度を比較をしてみました。
速いレンタルサーバーを探している方は参考にして下さい。
お得なレンタルサーバーのキャンペーン情報はこちら。
セルフバック
レンタルサーバー代3年分をポイントサイトのセルフバックで稼ぎたい人は下記。
目次は次の通りです。
・主婦や月収15万円シンママの副業にブログをおすすめする理由

主婦やシングルマザーにブログの副業をおすすめする理由は下記の通りです。
・ブログアフィリエイトは子育てをしながらでもできる
・隙間時間に取り組める
・積み上げが可能
・女性が扱いやすいアフィリエイトが多い
・女性向けブログの競合が少ない
・男性向けの商品を女性が売れる
・女性ならではの商品の目利きができる
・女性向けのデザインやライティングができる
1つずつ解説していきます。
・ブログアフィリエイトは子育てをしながらでもお金を稼げる
・Web制作や動画編集はスキルがいて難しい
副業といっても、Web制作や動画編集など人気ですが難しくないですか?
なぜならこれらはスキルがいりますし、顧客のいる仕事。
本業をしながら子供の面倒を見ていると、そんな余裕ないですよね。
「勉強をしているけどまだ1円も稼げていない」など、勉強で終わってしまいがちです。
・肉体労働や軽作業の仕事は年齢的にきつい
また、肉体労働や軽作業の副業の選択肢はないか考えたことがあるかもしれません。
しかし、それらは時間の切り売りの仕事。
また、年齢が上がればきつくなるものです。
本業と肉体労働の掛け持ちなんてそれこそ体を壊します。
・子育てをしながらでもできるブログアフィリエイトがおすすめ
まず、心配なのは、「がんばらなければ」と焦る気持ちで、自分を追い込んでいないかということです。
そもそも、「今すぐ副業を開始する必要があるのか」というのが私の疑問です。
主婦の方は夫の稼ぎがあるでしょうし、シンママの方はもし月収は月15万円もあるので慌てて稼ぐ必要はないですよね。
子供がもう少し大きくなって時間を持て余すようになってから、副業に挑戦しても遅くはありません。
どうしても副業をするのなら、子育てをしながらでもできるブログアフィリエイトがおすすめです。
ブログアフィリエイトは長期目線で取り組むものです。
時間がかかるのがデメリットですが、一度稼げる状態を作ればほっておいても自動的にお金が入ってくる状態を作り出せます。
・今から新しいスキルを身につけて新しい環境に飛び込むのはきつい。でも文章作成ならできる。
・隙間時間に取り組める
ブログは隙間時間に取り組むことができます。
例えば、今日は夜だけ時間があって、明日は朝が時間が空いている。
こんな不規則でもブログはできます。
子供を家で面倒を見ないといけなくても大丈夫。
面倒を見ながらブログの作業ができます。
家にいながらのんびり記事作成をしよう。
・積み上げが可能
また、積み上げが可能です。
これがブログアフィリエイトを主婦やシンママにお勧めする一番の理由です。
積み上げが可能なので、毎日少しずつでも作業をすれば、どんどん収益があげれるようになります。
つまり、ブログは将来への投資となるんです。
本業は日々の生活のため働いて、ブログは将来の投資のためにやるんですね。
ただ積み上げればいいという分けではない。稼げる方向に向かって積み上げるのが大事。
・女性が扱いやすいアフィリエイト案件が多い
男性と違って女性が扱いやすいアフィリエイト案件が多いです。
・グルメ(グルメのおすすめASP)
・美容器具
・健康食品
・サプリ
・アクセサリー
・ファッション
・コスメ
・化粧品
・家事代行
・ヨガ
・ダイエット(ダイエットのおすすめASP)
・脱毛(脱毛のおすすめASP)
などですね。
女性が扱いやすいアフィリエイトが多いのは女性にとってメリットです。
全部の記事のレビュー頑張ります(*'▽')まだ数件しかできてない。私事ですが、結構レビュー調査に時間がかかりまして。その分、内容は濃い!
・女性向けブログの競合が少ない
アフィリエイトは男性より女性のほうが有利です。
なぜなら、女性向けブログは競合が少ないから。
その証拠として、ブログを始めたいと思っている人のアクセス数の男女比をGA4で調べてみました。
すると、女性は全体の39%という結果が出ました。

女性は女性向けのアフィリエイト記事をライバルが少ない環境で書けます。
男性は女性向けの記事を書けないから女性は有利です。
競合が少ないのは女性にとってメリットしかない。
・男性向けの商品を女性が売れる
男性は女性のアドバイスを聞きます。
なぜなら男性は女性にもてたいと思っているから。
なので、女性がいいと思うものに耳を傾けます。
つまり、男性向けの商品を女性が売れます。
例えば、美容器具でも、女性がおすすめするなら間違いないだろうと男性は考えますよね。
女性はずるくていいのだ('ω')ノ
・女性ならではの商品の目利きができる
物販アフィリエイトで必要なのは売れる商品をおすすめすること。
女性は、女性ならではの商品の目利きができる人がいます。
アンテナの感度がいいというのでしょうか。
男性にはない鋭さがあります。
女性脳は直観力や感性、男性脳は論理的思考といった具合。
・女性向けのデザインやライティングができる
女性は、女性が好むデザインを知っています。
逆に、男性には無骨になってそれができません。
ライティングもしかり。
あるマーケティングの調査によると、女性はデザインがいいブログからしか買わない。
・ブログ素人にママブログを作れるだろうか

ブログは素人だけど、ブログで集客できるだろうかと思われるかもしれません。
ここで、アクセスを取る上で大切な要因を解説します。
それは、専門性と権威性と信頼性です。
これらは、E-A-Tと呼ばれています。
E-A-Tは、Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)のぞれぞれ頭文字をとって省略した呼び方となります。
・ジャンルを1つに特化させることが専門性になる
ブログを作る上で1つのジャンルに特化させることは大切です。
1つのジャンルに特化させることで、自然と専門性が高まるからです。
例えば、100記事書く場合を考えてみてください。
1ジャンルだと100記事投入できますが、4ジャンルだと25記事ずつになります。
1ジャンルの方が記事数が多くて専門性が高いと言えますよね。
研ぎ澄ますのじゃ。
・他の人にはない実績や経験が権威性になる
他の人にはない実績や経験が権威性になります。
例えば、
・肌がとてもきれい
・ダイエット20kgを達成できた
・コンクールで優勝した
などですね。
とはいえ、歳をとれば関係ない!年齢を重ねて出る内面の深みが権威性になる場合もある。
・自分の困りごとを解決した記事が信頼性になる
読者からの信頼を獲得するには、読者の悩みを解決することが必要です。
自分の困りごとを解決した方法を記事にすることで、信頼性につながります。
あなたの記事を読んで悩みが解決されると、とってもうれしい気持ちになります。
そして、あなたの記事をよく読んでくれる読者になるかもしれません。
自分の解決したいことを教えてくれる人はゴッドなのだ。
・E-A-Tがなくてもこれから作り出せばいい
・あなたの現状が共感を得る
主婦やシングルマザーで大変な思いをしているなら、あなたの現状が共感を得ます。
世の中にたくさんの主婦、シングルマザーの方がいて、あなたと同じ悩みを持っていると言えます。
そんな方にあなたが発信をすれば、「私とおんなじだ」と思う読者が現れます。
あなたのどん底の状況、それがあなたの権威性になります。
深く辛い状況であればあるほど、それはインパクトを与えるでしょう。
ようは、自分の不幸をネタにできるかという問題があります。
周りと同じ発信方法をしていては、埋もれてしまいます。
あなたの不遇の状況が差別化要因になりえます。
とはいえ、できたら不幸をネタにはしたくない。キラキラのブログを作りたい。
・女性キーワードとギャップが権威性になる
女性キーワードとギャップが権威性になります。
女性キーワードとは、主婦やママといったキーワードです。
ギャップの例としては、
・月5万円で生活する主婦
です。
余談ですが値切ったことありますか?家電量販店で値切ることもできる。ちょっと興味深いのは値切る判断は従業員が持っているということ。
読者からすれば、どうやって5万円で生活してるんだろうか。
この人なら、お得情報を知っているかもしれない。
そう思うはずです。
このように、女性キーワードとギャップが権威性になります。
ブロッコリーが100円と150円の50円の差は大きいと考えるが、車購入の1980000円の1000円キャッシュバックは小さく感じるのはなぜだろう(*'▽')
・アフィリエイトを実際に使って経験値を貯めよう
アフィリエイトの広告商品を実際に使ってみることで読者の信頼性を高めることができます。
自分のおすすめしたいアフィリエイトを申し込んでみましょう。
そして、体験談を記事にしていきましょう。
水をたくさん飲むと、美肌効果とか代謝がよくなって痩せやすくなったり、髪につやが出たり。よしウォーターサーバーを借りてみよう。とか。
・超えないといけない壁
では、どれくらい腕を磨けばいいのでしょうか。
あなたのブログに訪れる読者どは一体どんな人なのかを考える必要があります。
例えば、
・もっときれいになりたい
・おいしいものを知りたい
・健康になりたい
・スリムになりたい
・家事の楽をしたい
こんな願望をもってるんですね。
こんな人を惹きつけるため、一歩先にいかないといけないですね。
よし、がんばるぞ!
・初心者を相手にするからプロじゃなくても大丈夫
ブログの読者はみんな初心者です。
なので、あなたが専門分野のプロレベルでなくても大丈夫。
特にアフィリエイトは、まだ使ったことない人や始めてない人を対象とします。
だから、自信がなくても安心してください。
ちょっと自分に経験があれば記事を書いていくことができます。
また、プロになれば初心者がなぜできないのか分からないって声もききます。
初心者に近いあなただから、初心者の気持ちに寄り添って記事を書いていくことができます。
最初の一歩は億劫なもの。でも走りだしたら楽だよ。ブログを始めてみよう。
・アフィリエイトを始めるには?

ブログで収益を上げるための選択肢として、アフィリエイトがあります。
・アフィリエイトとは何か?

アフィリエイトとは、あなたが紹介した商品やサービスが読者に購入された場合に、その成果に対して報酬支払われる仕組みです。
自分のブログやSNSなどで商品やサービスを紹介し、紹介したリンクから購入された場合に報酬が発生します。
・アフィリエイトの種類
アフィリエイトには、多くの種類があります。
例えば、ASPに登録されている特定の商品やサービスを紹介する「リンク型アフィリエイト」やアマゾンや楽天などのECサイトの商品を紹介する「ECアフィリエイト」などがあります。
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーのことで、広告主とアフィリエイターを仲介する企業のことです。
アフィリエイトを利用する場合は、自分のブログのテーマに合った商品やサービスを紹介することが大切です。
また、単価の高い商品やサービスを紹介することがおすすめです。
・アフィリエイトに参加する方法
アフィリエイトに参加する方法は簡単です。
ASPに登録することで、多数の企業が参加するアフィリエイトに参加することができます。
セルフバック
ブログで体験記事をレビューする際に、案件に申し込みしてお金がかかる。
こんな悩みはありませんか?
その場合おすすめは、セルフバックで案件に申し込みをすることです。
セルフバックならポイントがキャッシュバックされるため、お得に案件を体験することができますよ。
モッピーでは公式のやり方で1回で数千円から数万年稼げる案件もあります。
ブログがなくてもできますよ。
楽天市場などのショッピングの際にモッピーサイトを通すだけでコツコツポイントを貯める方法もあります。
また、楽天カードなど新規クレカ作成やSBI証券などの口座開設で高額報酬がすぐに稼げますよ。
案件も豊富ですので、一度見てみてください。