アフィリエイト広告を利用しています。

ブログ初心者向け ブログ始め方

ワードプレスの容量はどのくらい?サーバーを借りるときの目安とは

2020年2月18日

この記事の信頼性について

  • 京都大学大学院を卒業後、サラリーマンを10年経験。
  • 現在は、ブロガーの個人事業主として奮闘中。
  • PSIを98点取るなどGoogleからサイト評価を受けたり、月間40件以上のアフィリエイトの成果発生経験があります。
  • 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。

WordPressの容量はどのくらい必要だろう
レンタルサーバーを借りるときの容量の目安を知りたい

この悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事で紹介する「ワードプレスの容量はどのくらい?」を読めば、あなたがサーバーを借りる上で必要な容量を知ることができますよ。

なぜなら、私も実際にブログを運営してますがどれくらい必要なのか計測してみたから。

記事前半では「WordPressの容量は100GBあれば十分」、記事後半では「予想外に容量を使っていたファイル=All in one wp migration」を解説するのでじっくり読んでくださいね。

最後に、どのブログサービスを使えばいいのかも解説しています。

ちなみに、答えを言うと「150記事書いて1GB」ほど。
そして、All in one wp migrationを1回保存するごとに、1GBずつ加算されるよ。
100GBあれば、1GBの本体とは別に自動バックアップを99個残せる!
エックスサーバーのスタンダードプランの500GBは、使い切れないぐらい大容量。
WordPressの容量を気にせず、ブログをすることができる。
500GBもあれば、1つのサーバーで複数の新規ドメインをとってWordPressブログを作ることもできるよ!
その際にかかる費用もサーバー1つ分の値段でOK

当ブログ限定特典あり


当サイトからエックスサーバーに申し込みをすると、最大1万円割引されます。
\当サイトからの申し込みがお得/

限定特典は実施中のキャンペーンと併用可です。

たった10分でできる申し込み手順はこちら>>

エックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

目次は次の通りです。

・ワードプレスの容量はどのくらい必要?

質問。

・WordPressデータの構成

WordPressの「容量」とは、一般的にWordPressのデータを保存するために使用するレンタルサーバーのディスク使用量をいいます。

WordPressのデータは、

サーバー上のファイル
テーマ、プラグイン、画像ファイル
②MySQLのデーターベース
記事、カテゴリー、コメント、管理画面の設定情報

の2つで構成されます。

レンタルサーバーのディスク使用量は、この2つを合算した値になります。

特に、投稿やページに多くの画像を使用するサイトでは、画像ファイルがディスク使用量の大部分を占めます

イラストAIなどの写真を使う場合のサイズはPC表示でも水平で1200ピクセルほどあれば十分なので、WordPressに画像をアップロードする場合は、縮小して保存するのがおすすめです。

例えば、1920×1440のJPGファイルが2.11MBの画像ファイルを、1200×900に縮小すると0.447MBになりました。

サイズは1/5になりました。

ペイントで簡単に縮小できますよ。

また、EWWWW Image OptimizerやTinyPNGのプラグインで画像を圧縮するのも有効です。

・WordPressのディスク使用量の確認方法

WordPressのディスク使用量の確認方法は簡単で、レンタルサーバーの管理画面を確認します。

例えば、エックスサーバーなら、下記のようにアカウントからディスク使用量を確認できます。

私の場合では4サイトで37GBほどしか使っていません。

エックスサーバーのアカウント画面に表示されている、ディスク使用量。私の例では、4サイトで37GBほど使用。
エックスサーバーのアカウント画面

・WordPressの容量は100GBあれば十分

WordPressの容量は、記事数や画像の量などにより異なります。

さらに、サーバーにバックアップを残しておくなら、本体にプラスして余分な容量が必要になります。

結論として、容量が100GBもあれば十分です。

私がサーバーの容量を意識するきっかけとなった面白いエピソードをお話します。

危うく、お金を損するところでした。

話が気になる人だけ聞いてほしいって言ったら、気になりません?

エピソード

当時、ディスクの容量は10GBのレンタルサーバーを借りていました。

毎日更新を続けて150記事到達した時、私のメールボックスに「ディスク容量が10GBをオーバーしました」というメールが入ってました。

「あれ、おかしいな。容量オーバーしてないはずだけど。」と思いました。

結論から申しますと、150記事書いて本体のディスク容量は0.76GBしか使っていませんでした

1記事平均1500文字程度で、1記事毎にアイキャッチ画像を設定をしていてもこの容量です。

しかし、1GBも使ってないと思っていたのに、なぜ10GBをオーバーしたと連絡がきたのか。

疑問に思いますよね。

なぜディスク容量が10GBオーバーしたのかというと、原因はWordPressのバックアップ用のプラグインの「All-in-One-WP Migration」のバックアップデータがサーバにも10回分自動保存されていたことでした。

確かに、本体が1GBとしても、10回バックアップデータの自動保存があれば11GBになってしまいます。

10GBオーバーになりますね。

そこで学んだのは、本体の容量に加えてある程度余裕のある容量にしておく必要があるということでした。

今回は、ローカル環境にバックアップが保存されていればいいので、さっそく、サーバー側のバックアップを削除。

危うくサーバーのディスク容量をアップするために追加コストを払うところだった!

そうなんです。

ディスク容量の目安がわかっていないと、馬鹿みたいに大きい容量を借りてお金を払うことになるんです。

私の経験上、

150記事書いてディスク容量は0.76GB

だったので、1GBも使っていませんでした。

では、どのくらいの容量を借りればいいのか。

個人ブログを始めるのなら100GBもあれば十分です。

100GBあれば、1GBの本体とは別に自動バックアップを99個残せます

当ブログ限定特典あり


当サイトからエックスサーバーに申し込みをすると、最大1万円割引されます。
\当サイトからの申し込みがお得/

限定特典は実施中のキャンペーンと併用可です。

たった10分でできる申し込み手順はこちら>>

エックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

・予想外に容量を使っていたファイル

先日次のようなツイートをしました。

サーバーのディスク容量とデーターベースですが、
WordPressブログ150記事程度で
ディスク (テーマ、プラグイン、画像データ)0.76GB
MySQL(記事などが入っている) 0.1GB
程度でした。
しかしディスク10GB越えの通達が。
理由はバックアップデータでした。
たびたび削除しないとですね。

ちょこ

All-in-One-WP Migrationでバックアップを取るなら、サーバー容量に余裕は持たせておくべき。
バックアップを取るごとに自動保存されてサーバー側にバックアップデータが溜まっていくので、たびたび手動で削除しなければいけないよ。

予想外に容量を使っていたバックアップデータの所在に関するエピソードがあります。

エピソードの続き

「ディスク容量が10GBオーバーしました」というメールが入っていました。

私の契約では、レンタルしていたディスクサイズ10GBだったのですが、まだまだ容量はあるはずと思ってました。

しかたないので、サーバーの容量をアップグレードでもしようと思いましたが、念のためFTPでサーバーを確認してみることに。

確かに、10.39GBと表示されて超過していました。

WordPressのそれぞれのフォルダを1つずつ確認していきました。

wp-admin:7.45MB
wp-content9.83GB
wp-includes:30.23MB
...

なるほど、「wp-content」というフォルダが大部分を占めているなということがわかりました。

wp-contentのフォルダにはテーマやプラグイン情報が入っていると聞いていたので、テーマが重いのかなとか、プラグイン入れすぎたかなと疑っていました。

しかし、wp-contentのフォルダの中身を見てみると、

languages: 3.65MB
plugins: 37.99MB
themes: 22.78MB
upgrade: 0B
uploads: 137.80MB
ai1wm-backups: 9.63GB
...

ai1wm-backups:9.63GBという表示を見て、これが原因だということがわかりました。」

先日次のようなツイートをしました。

ブログのバックアップは大切です。
サーバー管理会社に任せていないでしょうか。
私は、WordPressのプラグインのAll-in-One WP Migrationを使っています。

ただし、ファイルを外部に出力する際に、サーバーのwp-contentにai1wm-backupsというフォルダも自動生成。 

定期的にメンテしないとですね。

ちょこ

WordPressのバックアップ用のプラグインで「All-in-One-WP Migration」というのがあるのですが、このプラグインで外部ファイルとしてエクスポートしてバックアップを取ると、エクスポートファイルとは別で、サーバーの「wp-content」の中の「ai1wm-backups」というフォルダにもバックアップが取られてるみたいでした。

ということで、「ai1wm-backups」の中の10回分のバックアップファイルを削除しました。

バックアップは、ローカル環境に保存するエクスポートファイルだけで十分だったからです。

さて、それでディスク容量を確認してみると、なんとWordPressのブログ150記事で0.76GBということでした。

データーベースのMySQL(記事などが入っている)に関してはたったの0.1GB(100MB)

雑学だけど、テーマ、プラグイン、画像データが入ってるディスク容量の方が、記事の入っているデータベース容量より重くなる。そういえば、画像データとか重そうだしね!

当ブログ限定特典あり


当サイトからエックスサーバーに申し込みをすると、最大1万円割引されます。
\当サイトからの申し込みがお得/

限定特典は実施中のキャンペーンと併用可です。

たった10分でできる申し込み手順はこちら>>

エックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

・レンタルサーバーを借りるときの容量の目安(ここまでのおさらい)

サーバー。

ブログを始める方で、「レンタルサーバーでディスク容量ってはじめどのくらいを借りたらいいのかな?」

と疑問に思うと思います。

私の経験上、150記事で0.76GBで1GBも使ってなかったです。

しかし、忘れてはならないのは、バックアップの分の容量のことです。

先ほど言ったように「All-in-One-WP Migration」などでバックアップをサーバーに取ることを考えても、100GBあれば十分です。

100GBあれば、1GBのデータを本体を除くと99個バックアップを残しておけます

じゃ、どんなレンタルサーバーがおすすめなんだろうって思いません?

レンタルサーバーのおすすめは、

・エックスサーバーのスタンダードプラン(500GB)
・ロリポップのライトプラン(350GB)
・ConoHa WINGのベーシックプラン(300GB)

です。

このブログもエックスサーバーのスタンダードプランで大満足。特に高速でおすすめ。

実は、500GBもあれば、同じサーバーのアカウントでブログを複数作っていくことも可能です。

その際にかかる費用も、複数のブログ分の新規ドメイン費用のみで、レンタルサーバーにかかる月額費用はアカウント1つ分でOK

以外とこれ知らない人がいて損してる。かくいう私も最近気づきました。今はこのことに気づけてとてもハッピーです。

・レンタルサーバーランキング

第1位:エックスサーバー

エックスサーバーは2003年にサービスを開始。240万もの運用サイト数を誇るなど実績があって信頼ができるレンタルサーバーです。
定期的に割引のキャンペーンを実施10日間の無料お試し期間があります。
エックスサーバーの内容に満足できなかったら、ランキング2位、3位を検討してください。
ただ、使ってみてランキング1位のエックスサーバーは圧倒的におすすめなので迷っているならコレです!

初期費用無料
月額990円~
性能超高速で大量アクセスにも強い
WordPress簡単インストールあり(無料)

\業界トップのサーバー環境を手に入れる/

第2位:ConoHa WING

ConoHa WINGは、2018年以降にサービスを開始して以来、45万登録者集を突破しており、今、勢いのあるレンタルサーバーです。
常時キャンペーンを実施で、割引で安く借りれます。
長期利用割引パックを利用すると、お好きな独自ドメインを2つ永久無料など特典があります。

初期費用無料
月額月額1452円~
性能高速・高機能・高安定性
WordPress簡単インストールあり(無料)

第3位:ロリポップ

ロリポップは2001年からサービスを開始し、安価で利用できるレンタルサーバーとしての地位を築いています。
安価で264円~利用できるライトプランもあり。10日間の無料お試し期間があります。

初期費用無料
月額月額550円~
性能高速のLight Speed
WordPress簡単インストールあり(無料)

・WordPressのレンタルサーバーを借りよう

・おすすめはエックスサーバー

WordPressを始めるなら、エックスサーバーがおすすめです。

エックスサーバー

はこんな人におすすめです。

・SEOで評価される高速サーバーがほしい
・トップブロガーと同等の環境がほしい

このブログもエックスサーバーを使ってます。

実際、このブログもエックスサーバーで年間13万PVをたたき出しています。

エックスサーバーのスタンダードプランなら月額990円からあるよ。
500GBで大容量!

エックスサーバーでのブログの始め方を丁寧に書き上げました。

エックスサーバーでのWordPressの始め方解説記事

期間限定キャンペーン実施中!!

国内シェアNo.1エックスサーバーは2024年12月4日(水) 17:00まで下記キャンペーン中です。



今なら半額キャッシュバックで利用料金495円よりお得にブログを始められます。

さらに、上記キャンペーンと僕のお友達紹介プログラムを組み合わせると、もっとお得に契約(最大1万円割引)できます。

契約期間月額料金キャンペーン割引後の
月額料金
お友達紹介プログラム併用後の
月額料金
6か月1210円1210円実質710円
12か月1100円550円実質133
24か月1045円522円実質210円
36か月990円495円実質217円
2024/12/4までのキャンペーンとお友達紹介プログラムを併用した場合(スタンダードプラン)

「.com」や「.net」などの人気ドメインが、サーバー契約が続く限り2つ永久無料です。

さらに初期費用が無料です。

エックスサーバーはシンプル料金宣言で追加費用なしの安心価格で提供されています。

お申込みは下記。

\当サイトからエックスサーバーへの申し込みがお得/

お友達紹介プログラムは実施中のキャンペーンと併用可です。

たった10分でできる申し込み手順はこちら>>

エックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

・安価なロリポップもおすすめ

一方、

・もっと安価なサーバーがいい

こんな方は、ロリポップを選んでいます。

ロリポップ

エックスサーバーとロリポップを比較記事はこちら

ロリポップのライトプランなら月額264円からあるよ。
350GBで大容量!

期間限定キャンペーン情報!!

ロリポップは2024年12月31日(火)まで下記キャンペーンを実施中です。

ロリポップはおかげさまで23周年!やっぱりコスパNo.1!最大で契約期間2倍延長キャンペーン

実施期間2024年11月1日(金)0:00〜2024年12月31日(火)23:59
対象プランライトプラン、スタンダードプラン、ハイスピードプラン
キャンペーン内容キャンペーン期間中に新規お申込み+無料期間10日以内に契約(ご入金完了)で契約期間が延長

対象プランのキャンペーン内容は下記。

ライトプラン3ヵ月契約すると、3ヵ月分を無料延長
6ヵ月契約すると、6ヵ月分を無料延長
スタンダードプラン3ヵ月契約すると、3ヵ月分を無料延長
6ヵ月契約すると、6ヵ月分を無料延長
ハイスピードプラン12ヵ月契約すると、6ヵ月分を無料延長
24ヵ月契約すると、6ヵ月分を無料延長
36ヵ月契約すると、6ヵ月分を無料延長
\残り --時間---キャンペーン

・若者に今人気のConoHa WING

また、

・今、若者の中で流行っているレンタルサーバーを使いたい

こんな方は、ConoHa WINGがおすすめです。

ConoHa WING

エックスサーバーとConoHa WINGの比較記事はこちら

ConoHa WINGのベーシックプランなら、月額1452円からある。
WINGパックの長期割引がお得で、月額1452円から割引される。
300GBで大容量。

期間限定キャンペーン実施中!!

国内最速ConoHa Wingが2024年11月20日(水)16:00まで下記キャンペーン中です。



国内最速レンタルサーバーが通常料金から最大55%OFF月額643円からWINGパックを利用できます。

さらに、独自ドメイン2つ無料、初期費用無料です。

\残り --時間---キャンペーン

・絶対選んではいけないレンタルサーバー

絶対選んではいけないレンタルサーバーの特徴は下記。

・サイト速度が遅い
・アクセスが集中した時に落ちる
・サポートが悪い
・管理画面が使いにくい

・サイト速度が遅い

特にサイト速度は重要で、レンタルサーバーの選び方を間違えると、いくら改善してもPageSpeed Insitesで90点以上出せないサイトになってしまいます。

サイト速度が遅いとなぜだめかというと、アクセスしても表示されるまで時間がかかるなど読者に苦痛を与えるから。

せっかくアクセスをされても、離脱されてしまいます。

サイト速度高速なレンタルサーバーがおすすめです。

・アクセスが集中した時に落ちる

またアクセスが集中した時に落ちるのも考えもの。

せっかく大量にアクセスが集まるようになっても、アクセスが頭打ちになってしまいます。

そのような状況に出くわしたら、最初から大量アクセス耐性のあるサーバーにしておけばよかったと思うはず。

・サポートが悪い

サポートも重要です。

特に、初心者の場合、相談する相手がいないのが現状。

しかし、もしサーバー会社にサポートがあれば、安心して利用することができますからね。

また、バックアップ機能があるかも選ぶポイント。

バックアップを取ってくれないと、なにかの拍子にWordPressを消してしまったり、動かなくなったりしたときに、ゲームオーバーになってしまいます。

特に初心者で、WordPressを少しカスタマイズした際に動かなくなってしまったという方もいます。

そんな時は、バックアップを復活できればいいですよね。

・管理画面が使いにくい

管理画面の使いやすさも気になる点。

WordPressを自分でインストールするのは少し大変で、簡単インストール機能があればラクチンです。

・エックスサーバーとロリポップは大丈夫?

エックスサーバー(スタンダード)とロリポップ(ライトプラン)について、これらの点を見ていきます。

エックスサーバー(スタンダード)の特徴ロリポップ(ライトプラン)の特徴
サイト速度は遅くないか

世界最速クラスと評される人気の高速環境「KUSANAGI」の技術を導入。
Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能をアップデート

ロリポップ!アクセラレータを利用することで、サイトの表示を高速化し、サーバー高負荷時でも安定して表示させます
アクセスが集中した時に落ちないか
サーバーにはnginxを搭載し、超高速で大量アクセスに強い

ハイスピードプラン、エンタープライズプランを除くプランにおいて、サーバー側でWebサイトへの同時アクセス数について制限値がある
サポートが悪くないか
初心者の方も安心!24時間365日サポート
毎日バックアップ処理を実施

メールチャットサポートあり。電話サポートはスタンダードプランからの上位プランである。
バッグアップは有料
管理画面が使いやすいか
WordPress簡単インストール機能で簡単に素早くWordPressを設置することができる

WordPress簡単インストール機能で簡単に素早くWordPressを設置することができる

エックスサーバー

スタンダードプランは文句なし

ロリポップ

ライトプランでは、同時アクセス数の制限や、電話サポートなし、バックアップは有料など多少のデメリットはあるが、可能な限りそぎ落として低額にしている印象

ロリポップも上位プランでは、エックスサーバーと同様に待遇がいいですね

エックスサーバーとロリポップの比較をもっと知りたい人は、「エックスサーバーとロリポップの徹底比較」を読んでください。

・エックスサーバーとConoHa WINGは大丈夫?

エックスサーバー(スタンダード)とConoHa WING(ベーシック)について、これらの点を見ていきます。

エックスサーバー(スタンダード)の特徴ConoHa WING(ベーシック)の特徴
サイト速度は遅くないか

世界最速クラスと評される人気の高速環境「KUSANAGI」の技術を導入。
Webサイト表示におけるSEO(検索エンジン最適化)のための最適化処理を、ワンクリックで適用できる「XPageSpeed(エックスページスピード)」機能をアップデート

ConoHa WINGでは、WordPress高速化エンジン「WEXAL®」を無償提供。導入することでWeb表示に関するリソースが最適化しさらなる高速化が実現され、Google「Pagespeed Insights」のスコア向上に繋がる
アクセスが集中した時に落ちないか
サーバーにはnginxを搭載し、超高速で大量アクセスに強い

サーバーにはnginxを搭載し、超高速で大量アクセスに強い
サポートが悪くないか
初心者の方も安心!24時間365日サポート
毎日バックアップ処理を実施

初心者の方も安心!24時間365日サポート
毎日バックアップ処理を実施
管理画面が使いやすいか
WordPress簡単インストール機能で簡単に素早くWordPressを設置することができる

WordPress簡単インストール機能で簡単に素早くWordPressを設置することができる

と、ほぼほぼ、両社とも似たような性能・機能・サポートで満足いく結果に。

最後の最後まで迷った方は、「国内シェアNo.1」の

エックスサーバー

と、「若者に今一番人気」の

ConoHa WING

でどちらの「コピー」に興味をひかれたかで決めるといいですね。

エックスサーバーとConoHa WINGの比較をもっと知りたい人は、「エックスサーバーとConoHa WINGの徹底比較」を読んでください。

ConoHa WING

・まとめ「ワードプレスの容量はどのくらい?」

150記事書いてディスク容量は0.76GBしか使っていませんでした。

All-in-One-WP Migrationというバックアップ用のプラグインを使うとしても、100GBあれば十分です。

また、バックアップの取り方ですが、サーバーが壊れてしまうことを見越して外部にエクスポートしておくことをおすすめします。

それも、「All-in-One-WP Migration」があれば簡単にできます。

100GBあれば、1GBのデータを本体を除くと99個バックアップを残しておけます。

また、All-in-One-WP Migrationでエクスポートすれば、たびたびサーバーのバックアップファイルは削除することをおすすめします。

100GB以上のレンタルサーバーでおすすめなのは、

・エックスサーバーのスタンダードプラン(500GB)

です。

エックスサーバー

作り方の詳細は下記。

【エックスサーバー】WordPressでのブログの始め方の徹底解説

またエックスサーバーが向かない人にはロリポップやConoHa WINGがおすすめです。

・ロリポップのライトプラン(350GB)
・ConoHa WINGのベーシックプラン(300GB)

ロリポップ

ConoHa WING

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る

当ブログ限定特典あり


当サイトからエックスサーバーに申し込みをすると、最大1万円割引されます。
\当サイトからの申し込みがお得/

限定特典は実施中のキャンペーンと併用可です。

たった10分でできる申し込み手順はこちら>>

エックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

アフィリエイターが選ぶ満足度No.1のレンタルサーバー

レンタルサーバーのランキングです。WordPressでブログを始める方は参考にしてください。

第1位:エックスサーバー

エックスサーバーは2003年にサービスを開始。240万もの運用サイト数を誇るなど実績があって信頼ができるレンタルサーバーです。
定期的に割引のキャンペーンを実施10日間の無料お試し期間があります。
エックスサーバーの内容に満足できなかったら、ランキング2位、3位を検討してください。
ただ、使ってみてランキング1位のエックスサーバーは圧倒的におすすめなので迷っているならコレです!

初期費用無料
月額990円~
性能超高速で大量アクセスにも強い
WordPress簡単インストールあり(無料)

\業界トップのサーバー環境を手に入れる/

第2位:ConoHa WING

ConoHa WINGは、2018年以降にサービスを開始して以来、45万登録者集を突破しており、今、勢いのあるレンタルサーバーです。
常時キャンペーンを実施で、割引で安く借りれます。
長期利用割引パックを利用すると、お好きな独自ドメインを2つ永久無料など特典があります。

初期費用無料
月額月額1452円~
性能高速・高機能・高安定性
WordPress簡単インストールあり(無料)

第3位:ロリポップ

ロリポップは2001年からサービスを開始し、安価で利用できるレンタルサーバーとしての地位を築いています。
安価で264円~利用できるライトプランもあり。10日間の無料お試し期間があります。

初期費用無料
月額月額550円~
性能高速のLight Speed
WordPress簡単インストールあり(無料)

エックスサーバー特集

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16

-ブログ初心者向け, ブログ始め方
-