アフィリエイト広告を利用しています。

レンタルサーバーナビ レンタルサーバーの口コミ

コノハウイングの口コミ・評判!申し込みからWordPressの始め方まで

2023年10月13日

この記事の信頼性について

  • A8フェスでコノハウィングの社員と直接お話させて頂きましたが、コノハウィングの一次情報を追っています。
  • レンタルサーバー9社徹底比較を行い、レンタルサーバーのことを熟知しています。
  • Webマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
  • 京大院卒の私が、コノハウィングをおすすめする理由を詳しく解説します。
  • 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。

コノハウィングを使おうか迷ってる
コノハウィングの口コミを聞きたい

この悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事で紹介する「コノハウィングの口コミ」を聞けば、実際にコノハウィングを利用しようかどうかの答えがでますよ。

ConoHa Wingはまだ新しいレンタルサーバー会社ですが、有名ブロガーがコノハにサイト移転するなど人気を博しています。

私が調査した9社のレンタルサーバーの中で、お勧めサーバー2位にランクインしています。

なんといっても処理速度No.1が推しの要因です。

記事前半では「コノハウィングの口コミ」を、記事後半では「コノハウィングでWordPressを開設する方法」を解説するのでじっくり読んでくださいね。

目次は次の通りです。

・コノハウィングの口コミ

・コノハウィングの悪い口コミ

コノハウィングの悪い口コミは下記。

  • コノハウィングから13,000円の請求が来ていた…。 ドメイン解約日は10/27というメールが来ていたのだけ確認して、それまでに解約しとこーと思っていたら、 自動更新に設定していると1ヶ月前に勝手に更新されるらしく…。 自分の確認不足が悪いけど、何故にわざわざ1ヶ月前に自動更新?ムカつく!
  • コノハも使いやすくて良いですよね~どちらでも良いのですが、エンジニア、管理者目線で言うとエックスサーバーの方が使いやすいです ^^ 管理画面がわかりやすく、機能も使いやすいんですよ~ まあ、エックスサーバーかコノハウィングかは後は好みの問題です(笑)
  • コノハウィングなんですが、2つの無料のドメインのうち2つ目は、『.com』が選べないことをさっき知り‥涙。結局『.com』って響きが好きなので年間1,400円くらいで購入。
  • 設定画面でWAFのON-OFFが使いにくい
  • 共用人数が多くなるとやや遅くなる

引用:エックス(旧ツイッター)

・コノハウィングの良い口コミ

コノハウィングに関する15つの良い口コミは下記。

  • 国内最速のレンタルサーバーなので、SEO的にもオススメです。
  • ブログ始める時の、オススメのサーバーは、コノハウィングです! キャンペーン頻繁にやってますので、お得に契約出来ますよ!
  • コノハウィングを使ってる方はSWELLが多いですね。
  • コノハウィングSWELLの組み合わせは爆速ですね。
  • コノハウィング」使いました。全く困った事なかったです。
  • 自動バックアップ機能があります。 安心しました。
  • コノハウィング無料でドメイン2つ作れるの最近知った。別のジャンルで気になるのあるからやってみようかなぁ〜。
  • 最初はコノハウィングが絶対いいですよー! めちゃ簡単です!
  • 収益化を目指すならワードプレス一択で、コノハウィングがおすすめです。
  • ワードプレスのインストールまでセットでできて、ドメインも無料なので、コノハウィングと契約さえできれば、すぐにブログを始められます
  • コノハウィング管理ページが見やすい。特にデメリットを感じたことはない!
  • 料金が安く、通信が安定しています。初めてのレンタルサーバーですが満足!
  • コノハウィング初心者でも扱いやすいです。デメリットは特に感じていません。
  • コノハウィング大手で安い直感的に操作できる
  • コノハウィング大手で安心・料金が安い。デメリットは特に感じていません。

引用:エックス(旧ツイッター)

コノハウィングのトップページは、面白い。空を飛んでるような気分になれる。

・コノハウィングの選べる3つのプラン

コノハウィングの3つのプランの図。

コノハウィングには3つのプランがあります。

・ベーシック
・スタンダード
・プレミアム

主な仕様と価格帯を解説します。

・コノハウィングの主な仕様

ベーシックプレミアムビジネス
月額費1452円2904円5808円
初期費用無料無料無料
vCPU/メモリ6コア/8GB8コア/12GB10コア/16GB
ディスクスペース
SSD
300GB400GB500GB
独自ドメイン永久無料特典WINGパック※
2個
WINGパック※
2個
WINGパック※
2個
無料お試し期間なしなしなし
WordPress簡単インストール
独自無料SSL
マルチドメイン
(独自ドメインを利用できる数)
無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限
2023/10/12時点のコノハウィングの3つのプランの仕様

※「WINGパック」は、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期利用割引プランです。 レンタルサーバーの通常料金より割引され、お好きな独自ドメインを2つまで永久無料でご利用いただけます。

仕様を見る限り業界トップレベル。

・月額費は契約期間が長くなると安くなる

コノハウィングの通常料金は、

・スタンダード:1452円
・プレミアム:2904円
・ビジネス:5808円

となっています。

長期契約をすると、WINGパック割引額が大きくなります

コノハウィングは、キャンペーンを常時しています。

期間限定キャンペーン実施中!!

国内最速ConoHa Wingが11/30(木)16:00まで下記キャンペーン中です。

最大55%OFFキャンペーンで

国内最速レンタルサーバーが月額643円~

さらに、独自ドメイン2つ無料、初期費用無料です。

\2023/11/30までキャンペーン中/



また、10周年記念キャンペーンも実施中。

\10周年記念キャンペーンへは下記リンクからいけます/

借りるなら長期契約でWINGパックで決まり。

・コノハウィングで注目したいポイント

コノハウィングで注目したいポイントは下記。

・WINGパックでお得
・コノハウィング提供WordPressテーマがある
・年6,600円相当の「アルファSSL」が永久無料で使える

1つずつ解説します。

・WINGパックでお得

「WINGパック」は、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期利用割引プランです。

レンタルサーバーの通常料金より割引され、お好きな独自ドメインを2つまで永久無料で利用できます。

WINGパックの特徴は下記。

  • WINGパックならサーバー料金がお得
  • 独自ドメインが2つ永久無料
  • 人気WordPressテーマが割引価格で使える

割引額大きいな。

・コノハウィング提供WordPressテーマがある

コノハウィングを使うと、WordPressテーマがお得に使えます。

・Cocoon

シンプルでありながら、初心者でも感覚的に使えるよう便利な機能が織り込まれたテーマ。

0円

・The Thor

SEOに強く洗礼されたデザイン。

集客・デザイン・収益に徹底的にこだわったテーマ。

16280円 ⇒ 14960円(WINGパックとのセット価格)

・SANGO

ユーザーフレンドリーを追求した、Googleのマテリアルデザインを採用したテーマ。

14800円 ⇒ 14000円(WINGパックとのセット価格)

・JIN

アフィリエイトのノウハウを凝縮し、真の使いやすさを追求したテーマ。

14800円 ⇒ 14250円(WINGパックとのセット価格)

など。

無料のCocoonも有名でみんな使ってる。

・年6,600円相当の「アルファSSL」が永久無料で使える

WINGパックを契約中、SSL国内シェアNo.1のグローバルサイン社の信頼性の高いSSL「アルファSSL」を無料で使えます

他社サーバーでもよく無料で提供されているLet's Encriptに対して、アルファSSLは、フィッシング対策、なりすまし対策が盛り込まれています。

SSLの設定は簡単で、設定画面からワンクリックでOK

手軽にセキュリティを強化できます。

SSLは自動更新なので、一度設定すれば半永久的に使えます。

SSLを設定すると、http://・・・で始まるアドレスではなく、https://・・・になる。

・コノハウィングのメリットとデメリット

コノハウィングのメリットデメリットを下記表にまとめます。

コノハウィングのメリットコノハウィングのデメリット
・新しいサーバー会社にもかかわらず日本シェア率第4位
・圧倒的スピード
・無料お試し期間がない
・更新時は通常料金

・コノハウィングのメリット

・新しいサーバー会社にもかかわらず日本シェア率第4位

ConoHa WINGは、2018年以降にサービスを開始して以来、45万登録者集を突破しており、今、勢いのあるレンタルサーバーです。

新しいサーバー会社にもかかわらず、国内シェア率第4位にランクインしています。(manuon.com調べ)

manuon.comが提供している日本のWordPressサーバーシェア率のグラフ。コノハウィングは第4位。

コノハウィングのシェア率7.9%はすごい。

・圧倒的スピード

コノハウィングの処理速度は国内1位で、2位との差は約2倍の差を広げていると謳っています。

サイトの速度が速いと、コンバージョン率があがったり、SEOにもプラスの影響があります

コノハウィングHPに掲載されている、国内レンタルサービスWebサーバー処理ランキング。コノハウィングが1位。

※引用:ConoHa WingのHPより

また、コノハウィングでは、プライムストラテジー社が提供する高品質な高速化エンジン「WEXAL® Page Speed Technology®」を無償提供しています。

コントロールパネル上でスイッチをONにするだけでAIによるWebサイトの最適化・高速化が行われ、SEO対策に重要な指標であるGoogle「PageSpeed Insights」測定結果の改善に繋がります

コノハウィングのHPに掲載されている処理速度改善例。

※引用:ConoHa WingのHPより

97点のスコア改善例いい感じ。

・コノハウィングのデメリット

・無料お試し期間がない

コノハウィングでは無料お試し期間がありません

過去にキャンペーンで無料お試し期間をしている時がありました。

しかし、このキャンペーンは終了してしまいました。

今のところお試し期間はありませんが、〇周年記念などでキャンペーンが復活するかもしれません。

これはちょっと残念。

・更新時は通常料金

月額料金55%だからとお得に入会したものの、更新時は通常料金に戻るというのがデメリットです。

しかし、更新料金15%OFFクーポンなどが期間限定で配布されたこともあり、お得に更新できる可能性があります。

下記クーポンは参考例です。

2023年8月7日までの期間限定のWingパック更新料金15%OFFのクーポンの例。

更新料金が割り引かれるならうれしい。

期間限定キャンペーン実施中!!

国内最速ConoHa Wingが11/30(木)16:00まで下記キャンペーン中です。

最大55%OFFキャンペーンで

国内最速レンタルサーバーが月額643円~

さらに、独自ドメイン2つ無料、初期費用無料です。

\2023/11/30までキャンペーン中/



また、10周年記念キャンペーンも実施中。

\10周年記念キャンペーンへは下記リンクからいけます/

・ConoHa WINGと他社サーバーの比較

・エックスサーバーとConoHa WINGの比較

エックスサーバーとConoHa WINGは、国内最速を競い合う関係です。

サーバー業界トップレベルと言えるでしょう。

エックスサーバーとConoHa WINGどちらがいいか迷う方は、下記記事を参考にしてください。

・ロリポップとConoHa WINGの比較

ロリポップは、WordPressが使えるプランが月額220円~あります。

家計にやさしいのが特徴ですが、上位プランではLiteSpeedを使った高速なサーバーのプランもあります。

ConoHa WINGと並んでロリポップはコスパがいいです。

ロリポップとConoHa WINGの比較は下記。

・ConoHa WINGとmixhostの比較

mixhostは、アダルトサイトが運用できます。

国内だけでなく、海外サーバーもあります。

容量無制限で、大きな規模でたくさんブログを作りたい方におすすめです。

ConoHa WINGとmixhostの比較は下記。

・ConoHa WINGとシンレンタルサーバーの比較

シンレンタルサーバーは、エックスサーバーをベースに、安さと革新性を重点に作られたサーバーです。

エックスサーバーと同等のスペックを持ちながら、安いプランがあります。

ConoHa WINGとシンレンタルサーバーの比較は下記。

・ConoHa WingでWordPress開設をする方法

ConoHa WingでWordPressを解説する方法は簡単です。

下記ボタンをクリックします。

すると下記画面が表示されます。

緑の「今すぐアカウント登録」をクリックします。

コノハウィングのページの申し込みボタン。

step
1
事前準備

・お支払いのためのクレジットカード
・本人確認のためのスマートフォン

をご用意ください。

また

・サイト名
・URLとなるドメインの候補(.com、.jpなど)

を決めておくといいでしょう。

step
2
申し込みからWordPressの始め方

WordPress(ワードプレス)の始め方!初心者でも簡単にWordPressを開設【ConoHa公式】

利用開始までの流れは下記。

・プラン選択
・アカウント情報入力
・電話/SMS認証
・お支払い

独自ドメイン取得・WordPressがインストールが完了
すぐに利用開始

※お支払い方法

・まとめ「コノハウイングの口コミ・評判!申し込みからWordPressの始め方まで」

コノハウィングの口コミは下記。

  • キャンペーンを頻繁にやっている
  • 国内最速
  • SEO的にもおすすめ
  • コノハウィングとWordPressテーマのSWELLの組み合わせは多く、爆速
  • 自動バックアップ機能がある
  • WINGパックで無料ドメイン2つ
  • とても簡単
  • すぐにブログを始められる
  • 管理ページが見やすい
  • 料金が安い
  • 通信が安定
  • 初心者でも扱いやすい
  • 大手
  • 直感的に操作できる

コノハウィングで注目したいポイントは下記。

  • WINGパックでお得
  • コノハウィング提供WordPressテーマがある
  • 年6,600円相当の「アルファSSL」が永久無料で使える

コノハウィングのメリットとデメリットは下記。

コノハウィングのメリットコノハウィングのデメリット
・新しいサーバー会社にもかかわらず日本シェア率第4位
・圧倒的スピード
・無料お試し期間がない
・更新時は通常料金

コノハウィングでWordPressを開設する場合は下記からどうぞ。

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る

アフィリエイターが選ぶ満足度No.1のレンタルサーバー

レンタルサーバーのランキングです。WordPressでブログを始める方は参考にしてください。

第1位:エックスサーバー

エックスサーバーは2003年移行サービスを開始。240万もの運用サイト数を誇るなど実績があって信頼ができるレンタルサーバーです。
定期的に割引のキャンペーンを実施10日間の無料お試し期間があります。

初期費用無料
月額990円~
性能超高速で大量アクセスにも強い
WordPress簡単インストールあり(無料)

\業界トップのサーバー環境を手に入れる/

第2位:ConoHa WING

ConoHa WINGは、2018年以降にサービスを開始して以来、45万登録者集を突破しており、今、勢いのあるレンタルサーバーです。
常時キャンペーンを実施で、割引で安く借りれます。
長期利用割引パックを利用すると、お好きな独自ドメインを2つ永久無料など特典があります。

初期費用無料
月額月額1452円~
性能高速・高機能・高安定性
WordPress簡単インストールあり(無料)

第3位:ロリポップ

ロリポップは2001年からサービスを開始し、安価で利用できるレンタルサーバーとしての地位を築いています。
安価で220円~利用できるライトコースもあり。10日間の無料お試し期間があります。

初期費用無料
月額月額550円~
性能高速のLight Speed
WordPress簡単インストールあり(無料)

-レンタルサーバーナビ, レンタルサーバーの口コミ
-