この記事の信頼性について
- 京都大学大学院を卒業後、サラリーマンを10年経験。
- 現在個人事業主として奮闘中。
- 研究気質があるブロガー。
- Webマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
アフィリエイトで成約しない
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「成約体験がない場合は成功者のブログを見る」を実戦すれば、初心者でも成約の確率を高められますよ。
アフィリエイトってとても難しいものだ感じていることだと思います。
私もそうでした。
最初の5か月は全く成約しなかったので、これ無理ゲーだななんて思ってましたよ。
しかし、5か月目のある日、1万円以上の案件が成約しました。
ジャンルは違えど私も実際にこの方法でブログを始めて、ブログ開始5か月目で成果数5で1万7500円を達成できました。

0⇒1を達成できた瞬間で、衝撃が走りましたよ。
記事前半では「アフィリエイトの1度の成功例は貴重」、記事後半では「成約体験がない場合は成功者のブログを見る」を解説するのでじっくり読んでくださいね。
目次は次の通りです。
・アフィリエイトの1度の成功例は貴重!私の成約例は、、、

アフィリエイトの成約の体験はとても貴重だと思う。理由は、なぜ成功したのか深堀することで、他にも応用できるチャンスがあるからです。例えばキーワード選定や広告の種類、セールスライティングの何が良かったのか吟味をするべき。0→1を1度でも体験すると、1→10も可能だと思う。
ちょこ
・私の成約例
私の成約例をお伝えします。
記事は2500回閲覧され、250件の広告へのクリックがあり、1件の成約があったので、PVは2500でCTRは10%で、CVRは0.4%です
この詳細は下記。
アフィリエイトは難しい!?1万円の収益が発生したが確率の問題だった
・1度の成約体験を他の記事に横展できる
もしあなたが一度でもアフィリエイトの成約ができたのなら、あなたの他の記事に横展できないか考えるべきです。
まず、あなたの成約した記事のどこがよかったのか吟味するところから始めましょう。
・見るべき箇所
・キーワード選定
・広告の種類
・セールスライティング
・キーワード選定
キーワードからは、読者の検索意図が分かります。
検索意図からは、読者がどれくらい検索時に購買の意欲があるのか読み解くことができます。
例えば、「化粧品A 口コミ」は購買の意識が高いキーワードになります。
一方、「化粧A 化粧の仕方」などは、購買の意識は低いと言えるでしょう。
あなたが成約したキーワードは、購買の意欲はどれくらいあったのでしょうか?
他の記事に横展するときは、そこを注意するといいですよ。
・広告の種類
広告の種類も見ておきましょう。
その広告は、どんなジャンルでどれくらい人気があるのか。
やはり、人気のジャンルで広告が人気なら売れやすいです。
広告ごとのPVやCTRやCVRなんかもチェックして、どれくらいのアクセスで成約するのか肌感覚を身に着けるのは大切です。
PVとは広告の閲覧数。
CTRとは、広告がクリックされる割合。
CVRは、成約率を表します。
①PVが足りないのか、②CTRが足りないのか、③CVRが足りないのか。
①は検索ボリュームと検索順位の問題で、②はセールスライティングの問題、③は広告の問題です。
このあたりは、マーケティングの基礎知識になるので押さえておきましょう。
私のアフィリエイトの成約例をお伝えします。
記事は2500回閲覧され、250件の広告へのクリックがあり、1件の成約があったので、PVは2500でCTRは10%で、CVRは0.4%です
アフィリエイトは難しい!?1万円の収益が発生したが確率の問題だった
・セールスライティング
セールスライティング も観ておきましょう。
先日次のようなツイートをしました。
過去、私のアフィリエイトが成約した記事を読んでみて、何がよかったのだろうかと吟味してみた。
ちょこ
・同じ悩みを持っているという共感
・解決の手法と証拠
・疑いを晴らす
・損しない理由
このあたりが書かれていました。
成約した記事からはこのような点がしっかり記載れていましたよ。
アフィリエイトの記事の書き方のコツ!型を知れば売れるようになる
・成約体験がない場合は成功者のブログを見る

あなたに成約体験がなくても、諦める必要はありません。
先日次のようなツイートをしました。
アフィリエイトの成約体験は貴重だけど、一度も成約をしたことがない人は成功者のブログを見てみるのがいいと思う。
ちょこ
自分に足りない点が分かるはず。
・使っている広告は何?
・どんな言い回しで紹介している?
・どれくらいアクセスが集まっている?
・キーワードは何?
・あなたの足りない点が見えるはず
一度も成約をしたことがなければ、成功者のブログを見ればいいですね。
身近に、月に5万円稼いでいるひとはいませんか?
たまに、ツイッターでツイートされているので、その方のブログを見せてもらいましょう。
・使っている広告は何?
・どんな言い回しで紹介文を書いている?
・どれくらいアクセスが集まっている?
・キーワードは何?
などですね。
あなたのブログには何が足りないかすぐ気づくことができるはずです。
・ブログは改善が大切

ブログは改善が大切だと思う。
ちょこ
どれだけ文章を書いてきたかより、どれだけ改善したかで成果が変わります。
100本の見られない記事より1本の見られる記事を意識してリライトがおすすめ。
品質の低い記事は足を引っ張ることもあるので注意です。ただ量産すればいいというものではない。
・どれだけ改善したかで成果が変わる
1度の改善で諦めていませんか?
私が成約を出した記事を考えてみると、何度も何度もリライトをしてようやく結果が出たという事実があります。
リライトをするごとに、足りない文章を追加していくわけです。
相手が思うネガティブなことを先回りして全部吐き出していくんですね。
そうすることで、読者が成約してくれる可能性が高まります。
・100本の低品質な記事よりも1本の収益の出る記事が大事
有名ブロガーさんの話を聞くと、どこで収益が出ているかというと、1本の記事から何百万の収益が出ていると言います。
つまり、渾身の1記事ができあがれば、それだけでブロガー上位に食い込むことができるんです。
だから、あなたがやるべきことは、渾身の1記事を作ることです。
数字を見て改善しよう
ブログでアフィリエイトするならWordPressテーマはAFFINGER6がおすすめです。
アフィンガータグ管理マネージャーを使えば、
・どの記事から広告がクリックされたのか
・クリック率
が分かります。
数字を見てブログ改善をしていくことができますよ。
詳細の手順は以下の記事で解説しています。
こちらも参考にしてみてください。
-
【有料級】[AFFINGER6]アフィリエイト広告のクリックの流入経路を特定することで希望が見えた件!
続きを見る
・まとめ「アフィリエイトの1度の成功例は貴重」
アフィリエイトの1度の成功体験はとても貴重です。
肌感覚が身につけば、他の記事に横展することができるからです。
・キーワード選定
・広告の種類
・セールスライティング
成約した記事があれば、このあたりを研究してみてください。
私の経験上、セールスライティングでは、下記が重要だと考えています。
・同じ悩みを持っているという共感
・解決の手法と証拠
・疑いを晴らす
・損をしない理由
成約体験がなくても大丈夫です。
成約経験のある他のブロガーの記事を参考にしてみましょう。
自分にはないところが見つかるはずです。
ブログは改善が大切です。
どれだけ改善したかで結果が変わってくるでしょう。
100本の低品質な記事よりも1本の収益の出る記事が大事です。
以上、参考になれば幸いです。
アイキャッチ画像は Standret - jp.freepik.com によって作成された star 写真です。