この記事の信頼性について
- レンタルサーバー9社徹底比較を行い、レンタルサーバーのことを熟知しています。
- Webマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
- 京大院卒の私が、さくらのレンタルサーバをおすすめする理由を詳しく解説します。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
さくらのレンタルサーバを使おうか迷ってる
さくらのレンタルサーバの口コミを聞きたい
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「さくらのレンタルサーバの口コミ」を聞けば、実際にさくらのレンタルサーバを利用しようかどうかの答えがでますよ。
さくらのレンタルサーバは月額料金が安く、老舗で実績も豊富です。
また、自治体が持つ個人情報などを管理する政府クラウドにさくらインターネットが利用されるなど、信頼性があります。
記事前半では「さくらのレンタルサーバの口コミ」を、記事後半では「さくらのレンタルサーバでWordPressを開設する方法」を解説するのでじっくり読んでくださいね。
目次は次の通りです。
・さくらのレンタルサーバの口コミ
・さくらのレンタルサーバの悪い口コミ
さくらのレンタルサーバの悪い口コミは下記。
- 今回はさくらのレンタルサーバのバックアップ機能使ったけど、丸々バックアップとってくれてると思ったのに、どうも違うっぽい(´・ω・`) 次からは All-in-One WP Migration 使う( * ॑꒳ ॑*)
- ブログ作り直して、記事つくってるけど、 こんなに速いの?ってくらい保存やプレビューが速い!! 以前のブログでは保存にもプレビューにも何するにも5,6秒かかってたのに conohaWingが速いのか、さくらのレンタルサーバが遅いのか…。
- さくらインターネットっていうレンタルサーバーのサイトでメールアドレス作ってるんだけど、独自ドメイン持ちはビジネスプランで加入しないとダメみたいで、 初期費用2回分払ってしまった。
- さくらのレンタルサーバ、 全然問い合わせ繋がらない。
- でも1つわからんのんがさくらインターネット/さくらのレンタルサーバなのに、なんで「さくら」じゃなくて「まりながサポートします」なん?
引用:エックス(旧ツイッター)
さくらレンタルサーバーのまりなって子はこんな見た目の子。
・さくらのレンタルサーバの良い口コミ
さくらのレンタルサーバに関する10の良い口コミは下記。
- WordPressを始めるならさくらのレンタルサーバを選べ!
- さくらのレンタルサーバは確か「18禁OK」って事が決定打になった。それを謳ってコミケのカタログに宣伝も入ってた。
- さくらのレンタルサーバ更新案内来た。まぁ継続でいいかなぁ。
- さくらのレンタルサーバなら通信量制限特にあった記憶ないし通信量的問題なさそ。
- WordPressサイトの年間維持費、さくらのレンタルサーバ500円/月+ドメイン費用2000円で8000円くらい?
- コノハウィング、エックスサーバー、ミックスホスト、ロリポップ、さくらのレンタルサーバあたりはよく名前が出てきますね!
- わしドメインはさくらインターネットのレンタルサーバーと一緒に運用してるよー。メールだけならお名前ドットコムのメールでもいいかも。
- 自分のレンタルサーバーはさくらネットの一番安い奴ですね。ネット関係の知識はほとんどないですが、解説ウェブとか見て、何とかできていますです。
- コスパで選ぶならさくらライト。
- サクラ大戦のサクラのイラストがトップページを一瞬飾っていた。
18禁OKという口コミあったけど、公序良俗に反するような写真を掲載するもの(わいせつ・児童ポルノなど)は禁止されている。
引用:エックス(旧ツイッター)
・さくらのレンタルサーバの選べる4つのプラン
さくらのレンタルサーバは4つのプランがあります。
- ライトプラン(趣味用)
- スタンダードプラン(個人用・小規模ビジネス向け)
- ビジネスプラン(法人向け)
- マネージドプラン(安定性、セキュリティを重視した専有プラン)
個人向けサーバーを2つ紹介していきます。
・さくらのレンタルサーバの主な仕様
さくらのレンタルサーバの主な仕様は下記。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
月額費 (36カ月契約の場合) | 121円/月 | 500円/月 |
初期費用 | 無料 | 無料 |
サーバー | nginx | nginx |
ディスクスペース SSD | 100GB | 300GB |
WordPress | 非対応 | 対応 |
独自ドメイン永久無料特典 | なし | なし |
無料お試し期間 | 2週間 | 2週間 |
独自無料SSL | ○ | ○ |
マルチドメイン | 20個 | 200個 |
ライトプランはWordPressが使えないので注意。
さくらのレンタルサーバのおすすめ料金プランは?個人向け3つのプランの違い
・月額料金は契約月が長くなると安くなる
月額料金は契約月が長くなると安くなります。
契約期間 | ライト | スタンダード |
---|---|---|
毎月払い | - | 660円/月 |
12か月 | 165円/月 | 550円/月 |
24カ月 | 160円/月 | 539円/月 |
36カ月 | 121円/月 | 500円/月 |
長期契約でお得に借りよう。
さくらのレンタルサーバの年間費用はいくらかかる?スタンダードプランを選んだ場合
・さくらのレンタルサーバで注目したいポイント
さくらのレンタルサーバで注目したいポイントは下記。
・日本シェア率が第3位で実績も豊富
・低料金
・従来より速度が5倍になった
・GPT-4を利用して記事を自動生成できるAIツールを提供
・コンテンツブースト機能がある
・バックアップ&ステージング機能がある
・独自ドメインのメールが使えるメール専用プランがある
・WAF機能でセキュリティーが高い
・メールフィルタが2種類ある
・サポート情報が充実している
1つずつ解説します。
・日本シェア率が第3位で実績も豊富
manuon.comによると、日本のWordPressシェア率で第3位にさくらインターネットがランクインしています。
1996年に設立されたさくらインターネットは、昔からある老舗的なポジションで、実績があります。
第3位にランクインするのはすごいこと。
・低料金
WordPressが使えるのはスタンダードプランでは、月額料金が500円~とかなり安いです。
一般的なサーバーが月額1000円を考慮にすると、さくらのレンタルサーバは低料金なのが分かります。
月額500円ってだいぶ安い。
・従来より速度が5倍になった
SSDをはじめとした機材の刷新により、さくらの従来に比べて5倍の高速化を実現しました。
WordPressが快適に動作します。
引用:さくらのレンタルサーバ
自社の過去との比較だから他社と比較して速いかは分からない。けどSSDでnginxだから高速だと思う。
・GPT-4を利用して記事を自動生成できるAIツールを提供
さくらインターネットは、OpneAIが提供するChatGPTのGPT4を利用して記事を自動生成できる「ユーザーローカルAIライター」を提供しています。
さくらのレンタルサーバの利用者は無料で使えます。
このツールを使えば、キーワードを入れて文章作成を依頼すると記事の素案を提案してもらうことができます。
ChatGPT使ったことあるけど便利だった。さくらのAI生成ツールは期待できる。
・コンテンツブースト機能がある
さくらのレンタルサーバには、コンテンツブースト機能があります。
コンテンツブーストは、さくらのレンタルサーバとマネージドサーバーにて提供中のCDNと自動連係して、サイトを高速・安定化し、Webページへの快適なアクセスを実現します。
大量アクセス時でも安定したサイト表示を実現できます。
コンテンツブースト機能は
- ライト、スタンダードのプランでは月額転送量の無料利用枠100GB
- ビジネス・ビジネスプロ・さくらのマネージドサーバのプランでは月額転送量の無料利用枠300GB
です。
ライト | スタンダード | ビジネス・ビジネスプロ さくらのマネージドサーバ | |
---|---|---|---|
コンテンツブースト機能の 月額転送量の無料利用枠 | 100GB | 100GB | 300GB |
無料利用枠を超える場合、以下の設定が選べます。
- コンテンツブーストの利用をやめる。
各プランの無料利用枠を超えると自動的に通常のレンタルサーバ利用へ切り替わります。(初期設定) - コンテンツブーストを使い続ける。
転送1GBあたり5円が課金されます。転送量上限はありません。
昔は、コンテンツブースト機能を使うには月額1100円必要だった。今は無料枠があるからブロガーの財布にやさしい。
・バックアップ&ステージング機能がある
- バックアップは無料だろうか?
- 復元も無料だろうか?
- 作成できるバックアップ数は?
この疑問が出たので、さくらインターネットに問い合わせてみました。
回答は下記。
「バックアップ&ステージング」で取得されたご利用サーバーのバックアップに
引用:さくらインターネットに問い合わせた回答
ついてですが、こちらはスタンダード以上のプランでは基本機能として搭載されて
いるサービスであり、無料でご利用いただくことが可能です。
また、こちらのサービスで取得されたバックアップデータを本番環境へリリース
(復元)する場合についても無料で実施いただけますので、ご承知おきいただけます
と幸いでございます。
なお、作成いただけるバックアップ数はいずれのプランでも最大8つまでと
なっており、それぞれの容量上限はプランによって異なるものとなりますので、
合わせてご注意いただければと存じます。
バックアップ&ステージング機能は、スタンダードプランで無料で利用できます。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
バックアップ&ステージング | - | 無料 |
復元 | - | 無料 |
サーバーの自動バックアップに加えて、All In One WP Migrationなどのプラグインを使って自分でバックアップもするといい。
・独自ドメインのメールが使えるメール専用プランがある
独自ドメインのメールが使えるメール専用プランがあります。
- 月額88円~
- 容量20GB
- 初期費用無料
- メールアドレス数無制限
- マルチドメイン最大20個
- セキュリティー対策無料
スマホやGmailも利用可です。
自分だけのメールアドレスを持てますが、フリーメールアドレスよりビジネスにおける信用度があがります。
迷惑メールチェックもサーバー側で自動処理されます。
さくらの初期ドメインは、契約時にレンタルサーバーから追加費用なく自動的にもらえ、レンタルサーバーが定めているドメインに対してサブドメイン形式で付与される形式のドメインで、(●●.sakura.ne.jp)で与えられる。独自ドメインをとらない場合は、この初期ドメインのメールが作れる。
・WAF機能でセキュリティーが高い
サイトへの攻撃を検知し、ブロックするウェブアプリケーションファイアウォールを利用できます。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
WAF | ○ | ○ |
・メールフィルタが2種類ある
メールフィルタには、簡易迷惑メールフィルタと高精度迷惑メールフィルタがあります。
簡易迷惑メールフィルタは、オープンソースの迷惑メール対策ソフトウェア「SpamAssassin」を利用しており、ご自身で多くのメールを学習させることにより、精度が高くなる学習型迷惑メールフィルターです。
高精度迷惑メールフィルタは、人工知能(AI)と、14億を超えるメールボックスの統計データ、人によるリアルタイムのフィードバックを組み込んだVadeの「予測型メールセキュリティソリューション」で、精度の高い迷惑メールフィルタリングを実現しています。
ライト | スタンダード | さくらのメールボックス | |
---|---|---|---|
簡易迷惑メールフィルタ | ○標準 | ○標準 | ○標準 |
高精度迷惑メールフィルタ | 1個 | 5個 | 1個 |
・サポート情報が充実している
- レンタルサーバーを初めて利用する方へ
- 料金のお支払いについて
- WordPressについて
- ドメインでお困りの方
など、目的別で情報を探せたり、よくある質問などサポート情報が充実しています。
さくらインターネットのキャラクターである「まりな」が書いてる「まりなの超初心者講座」もある。
・さくらのレンタルサーバのメリットとデメリット
さくらのレンタルサーバのメリットとデメリットは下記。
さくらのレンタルサーバのメリット | さくらのレンタルサーバのデメリット |
・初期費用が無料 ・無料お試し期間が2週間ある ・独自無料SSLがある | ・コンテンツブースト機能で無料枠を超えた分は、機能停止か従量課金 |
・さくらのレンタルサーバのメリット
・初期費用が無料
さくらのレンタルサーバでは、初期費用が無料で、サーバー契約をお求めやすくなっています。
初期費用がかからないから、始めやすい。
・無料お試し期間が2週間ある
さくらのレンタルサーバでは無料お試し期間が2週間あります。
他のサーバーでは、無料お試し期間がなかったり、10日間だったりすることもあり、さくらは長期です。
2週間もあれば、レンタルサーバーにWordPressを入れて触ってみたり、納得いく状態で契約することができる。
・独自無料SSLがある
さくらのレンタルサーバには独自無料SSLがあります。
おなじみの、Let’s Encryptが使えます。
SSLは無料でも使える。
・さくらのレンタルサーバのデメリット
・コンテンツブースト機能で無料枠を超えた分は、機能停止か従量課金
さくらのレンタルサーバを利用すれば、利用したいオプションがあります。
それはコンテンツブースト機能です。
無料利用枠を超える場合、以下の設定が選べます。
- コンテンツブーストの利用をやめる。各プランの無料利用枠を超えると自動的に通常のレンタルサーバ利用へ切り替わります。(初期設定)
- コンテンツブーストを使い続ける。転送1GBあたり5円が課金されます。転送量上限はありません。
コンテンツブーストで無料利用枠を超える分は、機能停止か従量課金か選べるが、この選択肢はどちらもうれしくない。
とはいえ、昔は有料でしたが無料枠ができたのはブロガーにとってうれしいことですね。
・さくらのレンタルサーバでWordPressを開設する方法
さくらのレンタルサーバを開設する方法は簡単です。
下記ボタンをクリックします。
すると次の画面が表示されます。
画面右上の「お申し込み」をクリックします。
引用:さくらのレンタルサーバ
step
1お申込み内容の入力
■プランの選択
ご希望のプランを選びます。
- さくらのメールボックス
- ライト
- スタンダード
- プレミアム
など
引用:さくらのレンタルサーバ
■初期ドメインの設定
初期ドメインを設定します。
引用:さくらのレンタルサーバ
■独自ドメインの設定
レンタルサーバーの契約と同時に独自ドメインを取得する場合は、「独自ドメインも取得する」にチェックを入れます。
引用:さくらのレンタルサーバ
■お支払い方法の選択
引き続き、お支払い方法の選択をします。
step
2完了までの手続き
・入力データの確認
が終われば、お申込み完了となります。
・さくらのレンタルサーバと他社サーバーの比較
・エックスサーバーとさくらのレンタルサーバの比較
エックスサーバーは、国内シェアNo.1のレンタルサーバー会社です。
nginxを使用した高速サーバーで、安定性が高いサーバーです。
エックスサーバーとさくらのレンタルサーバのどちらがいいかと迷う方は下記記事を参考にしてください。
・ロリポップとさくらのレンタルサーバの比較
ロリポップは、WordPressが使えるプランが月額264円~あります。
家計にやさしいのが特徴ですが、上位プランではLiteSpeedを使った高速なサーバーのプランもあります。
さくらのレンタルサーバと並んでロリポップはコスパがいいです。
ロリポップとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・ConoHa WINGとさくらのレンタルサーバの比較
ConoHa WINGは比較的新しいサーバーです。
高速で大量アクセス耐性があります。
さくらのレンタルサーバと並んでコスパもいいです。
ConoHa WINGとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・カラフルボックスとさくらのレンタルサーバの比較
カラフルボックスは、高速でコスパがいいサーバーで、アダルトサイトを運用できます。
カラフルボックスとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・お名前.comレンタルサーバーとさくらのレンタルサーバの比較
お名前.comレンタルサーバーは使いやすさと高機能が両立して、上級者も納得のレンタルサーバーです。
お名前.comレンタルサーバーとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・mixhostとさくらのレンタルサーバの比較
mixhostは、比較的新しいサーバーです。
速度が速く、容量無制限、海外サーバーあり、アダルトOKのサーバーです。
また、自動バックアップが別地域などの特徴があります。
mixhostとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・シンレンタルサーバーとさくらのレンタルサーバの比較
シンレンタルサーバーは、エックスサーバーをベースに、安さと革新性を重点に作られたサーバーです。
エックスサーバーと同等のスペックを持ちながら、安いプランがあります。
シンレンタルサーバーとさくらのレンタルサーバの比較は下記。
・さくらのレンタルサーバとリトルサーバーの比較
リトルサーバーは「とにかく安い」サーバーです。
さくらのレンタルサーバとリトルサーバーの比較は下記。
・まとめ「さくらのレンタルサーバの口コミ・評判!料金や特徴、メリット・デメリットなど」
さくらのレンタルサーバの口コミは下記。
- WordPressをするならおすすめ
- 18禁OKが決定打
- 更新案内が来たけど継続する
- 通信料制限にあった記憶ない
- さくらのレンタルサーバ500円/月+ドメイン費用2000円で8000円
- さくらのレンタルサーバは有名
- メール運用をさくらでしてる
- サクラレンタルサーバーの一番安いプランを使ってる
- ネット知識がないけど、ウェブを活用しながら乗り切れる
- コスパで選ぶならさくらのレンタルサーバ
- サクラ大戦のサクラがトップページを飾っていた
さくらのレンタルサーバで注目したいポイントは下記。
- 日本シェア率が第3位で実績も豊富
- 低料金
- 従来より速度が5倍になった
- GPT-4を利用して記事を自動生成できるAIツールを提供
- コンテンツブースト機能がある
- バックアップ&ステージング機能がある
- 独自ドメインのメールが使えるメール専用プランがある
- WAF機能でセキュリティーも高い
- メールフィルタが2種類ある
- サポート情報が充実している
さくらのレンタルサーバのメリットとデメリットは下記。
さくらのレンタルサーバのメリット | さくらのレンタルサーバのデメリット |
・初期費用が無料 ・無料お試し期間が2週間ある ・独自無料SSLがある | ・コンテンツブースト機能で無料枠を超えた分は、機能停止か従量課金 |
さくらのレンタルサーバでWordPressを始める場合は、下記からどうぞ。
以上、参考になれば幸いです。