この記事の信頼性について
- mixhostのサイトを隅々まで調べたことがあります。
- Webマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
mixhostの年間の費用はどのくらいかかるだろう?
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「mixhostの年間の費用はいくらかかる?」を読めば、mixhostの年間費用が分かりますよ。
答えを言うと、プレミアムプランの12か月契約では、初回38%割引で1年目の年間費用は12936円です。
記事前半では「mixhostの年間の費用はいくらかかる?」について、後半では「比較:9社のおすすめプラン12か月契約の年間費用」について解説するのでじっくり読んでくださいね!
おすすめ
目次は次の通りです。
・mixhostの年間費用はいくらかかる?

詳しい解説を後にして、mixhostのプレミアムプランの年間の費用はいくらかかるか見積りました。
初回38%OFFよりサーバー月額費用は1,078円(税込み)になり、年額を見積もると下記。
なんとプレミアムプランの12か月契約で1年目は年額12936円で利用できます。
プレミアムプラン | 1年目の年間費用 |
年額サーバー代 ※12か月契約時 | 12936円/年 (1078円×12か月) |
初期費用 | 0円 |
独自SSL | 0円 |
独自ドメイン | 0円 |
年間費用合計 | 12936円/年 |
更新時の年額サーバー代は20856円/年(1738円×12か月)となり、2年目以降は独自ドメイン料がかかります。
おすすめ
・利用料金はサーバー代のみで利用できる

mixhostは分かりやすいシンプルな料金体系です。
- 初期費用は無料
- 独自SSLは無料
- 独自ドメインは1つまで無料(初年度)
となっており、
利用料金はサーバー代のみで利用できます。
・サーバー費用(プレミアムプラン)
プレミアムプランの料金は下記。
プレミアムプラン | 月額(初回) | 更新時の月額 |
3か月更新 | 1,298円 | 1,958円 |
6か月更新 | 1,188円 | 1,848円 |
1年更新 | 1,078円 | 1,738円 |
2年更新 | 1,023円 | 1,628円 |
3年更新 | 968円 | 1,518円 |
初回割引を有効活用するには、初回で長期で契約するとお得になる。つまり36か月契約が一番お得。
・初期費用無料
mixhostでは全プラン初期費用無料になっています。
・独自SSL無料
無料の独自SSLがあります。
SSL化をすると、http://からhttps://になる。インターネット上の通信を暗号化する処理。今時はSSL化が必須といえる。
・独自ドメイン無料特典あり
mixhostでは、対象の独自ドメインが初年度無料です。
2年目からはドメイン代がかかることに注意してください。
一般的にドメイン代は、年間1,280円~4,000円程度です。
おすすめ
・mixhostのプレミアムプランの年間費用のまとめ

以上をまとめると、mixhostのプレミアムプランを12か月契約した際の1年目の年間費用は下記。
プレミアムプラン | 1年目の年間費用 |
年額サーバー代 ※12か月契約時 | 12936円/年 (1078円×12か月) |
初期費用 | 0円 |
独自SSL | 0円 |
独自ドメイン | 0円 |
合計 | 12936円/年 |
更新時の年額サーバー代は20856円/年(1738円×12か月)となり、2年目以降は独自ドメイン料がかかります。
これが高いという方は、下位グレードにライトプランやスタンダードプランもあるので検討してみてください。
おすすめ
・mixhostの全プランの1年目の年間費用

全プランの1年目の年間費用を比較します。
| ライト ※初回38%OFF | スタンダード ※初回36%OFF | プレミアム ※初回37%OFF | ビジネス ※初回37%OFF |
年額サーバー代 ※12か月契約時 | 7128円/年 (594円×12か月) | 11616円/年 (968円×12か月) | 12936円/年 (1078円×12か月) | 19536円/年 (1628円×12か月) |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
独自SSL | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
独自ドメイン | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
年間費用合計 | 初回7128円/年 | 初回11616円/年 | 初回12936円/年 | 初回19536円/年 |
※更新時のサーバー代は通常料金になります。
ライト:11616円/年(968円×12か月)
スタンダード:18216円/年(1518円×12か月)
プレミアム:20856円/年(1738円×12か月)
ビジネス:31416円/年(2618円×12か月)
※独自ドメインは2年目以降料金がかかります。
おすすめ
・比較:9社のおすすめプラン12か月契約の年間費用
9社のおすすめプラン12か月契約の月額費用と年間費用は下記。
※年間費用は月額費用の下にかっこ()書きしています。
ランキング | 最安価格 ※公式サイトへ | 12か月契約の サーバー代 | 初期費用 | 独自SSL費用 | 独自ドメイン費用 | 無料お試し期間 | 参考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() ![]() | ブロガー一押し。 個人・法人問わずNo.1 | スタンダード 1100円/月 (13200円/年) エックスサーバーの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 2つまで無料 | 10日間 | エックスサーバーの口コミ |
2位![]() ![]() | 表示速度や性能重視! | ベーシック ( WINGパックで割引あり ConoHa WINGの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 2つまで無料 | なし | ConoHa WINGの口コミ |
3位![]() ![]() | コスパ最強のビギナー路線。 | ハイスピード 990円/月 (11880円/年) ロリポップの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 2つまで無料 | 10日間 | LOLIPOPの口コミ |
4位![]() | エックスサーバーがベースで、 安さと革新性を重視 | ベーシック 880円/月 (10560円/年) シンレンタルサーバーの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 1つまで無料 | 10日間 | シンレンタルサーバーの口コミ |
5位![]() | アダルト対応プランありの コスパ最強サーバー。 | BOX2 ( カラフルボックスの年間費用 | 初期費用 無料 (3ヶ月以上の契約の場合) 2,200円 (1ヶ月契約のみの場合) | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 1つまで無料 | 30日間 | カラフルボックスの口コミ |
6位![]() | 使いやすさと高機能が両立。 上級者も納得。 | RSプラン ( お名前.comレンタルサーバーの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 無料 | 最大2か月 | お名前.comレンタルサーバーの口コミ |
7位![]() | アダルト対応プランありの 高性能サーバー | スタンダード 968円/月 (初回11616円/年) mixhostの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 初年度 1つ無料 | 30日間の 返金保証 | mixhostの口コミ |
7位![]() | 安心・手軽・コスパ良し。 | スタンダード 550円/月 (6600円/年) さくらのレンタルサーバの年間費用 | 初期費用 無料 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 有料 | 14日間 | さくらのレンタルサーバの口コミ |
9位![]() | 安いが使えるサーバ。 | リトルプラン 250円/月 (3000円/年) リトルサーバーの年間費用 | 初期費用 920円 | 独自SSL 無料 | 独自ドメイン 有料 | 20日間 | リトルサーバーの口コミ |
9社のおすすめプランのサーバーの年間費用の平均は11245円となります。
なお、上記の9社の費用は、キャンペーンの割引を含まないので、キャンペーンが実施されているかはチェックしてみてください。
おすすめ
・まとめ「mixhostの年間費用はいくらかかる?プレミアムプランを選んだ場合」
mixhostのプレミアムプランの初回の年間費用は12936円/年です。
プレミアムプラン | 1年目の年間費用 |
年額サーバー代 ※12か月契約時 | 12936円/年 (1078円×12か月) |
初期費用 | 0円 |
独自SSL | 0円 |
独自ドメイン | 0円 |
年間費用合計 | 12936円/年 |
更新時の年額サーバー代は20856円/年(1738円×12か月)となり、2年目以降は独自ドメイン料がかかります。
アダルトや出会い系のサイトを作れるサーバーを探していませんか?mixhostはアダルトサイトの運用ができます。アダルトサイトを作りこむ方は、動画容量を気にせず利用できるストレージ容量無制限のmixhostがおすすめです。
以上、参考になれば幸いです。